ブログ

流通経済科の日誌

流通経済科3年 道の駅にのみや

 10月7日(金)に流通経済科3年の道の駅調査研究グループ4名が、道の駅にのみやに行ってきました。

    栃木県はいちごの産地として有名ですが、真岡市にある道の駅「にのみや」はいちごの道の駅。「いちご情報館」や「いちご展示温室」などがあって、新鮮な農産物を買う目的だけでない楽しみ方がありました。県境に近い立地から、栃木県以外のお土産も手に入るとのことでした。入り口を入った目立つところに新米が並んでいました。季節を感じることができるように商品陳列にも工夫をされていることが分かりました。

流通経済科 全商検定1級3種目以上30名合格!

 3月1日に、3年生が巣立っていきました。
 流通経済科よりニュース!
 令和3年度の流通経済科の卒業生は40名。その中で、全商検定1級3種目以上合格者が30名!6種目1名、5種目5名、4種目13名、3種目11名取得することができ、全商協会から表彰されました。最後の最後まであきらめずひたむきに取り組んだ努力が実を結びました。本当によく頑張りました。
 また、8名が全商商業経済検定全種目(ビジネス基礎・マーケティング・経済活動と法・ビジネス経済A・ビジネス経済B)に合格しました!1年次にビジネス基礎、2年次にマーケティング、ビジネス経済A、3年次に経済活動と法、ビジネス経済Bに合格し、着実に科目を増やしていきました。
 検定に向けての学習を通して、3年間で生徒たちにはいろいろな力が備わっていきます。知識や技術だけではないこと、流通経済科の生徒たちは分かっています。
 卒業生のみなさんが、流経PRIDEを胸に、身についた力を思う存分発揮されることを願っています。

流通経済科 課題研究発表会

 1月14日(金)5.6時限目に流通経済科3年生による課題研究発表会を行いました。
 「課題研究」は、自主的・主体的に学ぶ科目です。自分で研究テーマを考え、一年間かけて取り組み、問題解決をしていく力を身につけます。研究形態は,個人もグループもあります。個人の研究では、達成感や満足感を味わうことができ、グループでは、一人一人が自分の責任を果たしながら、仲間と協力することで喜びを分かち合うことができます。
 
令和3年度 課題研究発表会
 ・資格取得
   運行管試験試験や日商簿記2級のほか各種検定に向けて
 ・動画班
   一日体験(中学生に向けて)の学科紹介動画制作,思い出動画制作など
 ・白楊祭
   オリジナル商品製作と白楊祭での販売
 ・道の駅の活性化
 ・宮レモンを使った商品開発(食品科学科と連携)
 ・動画班「栃木の魅力」
 ・栃木県の魅力発信班 若山農場
 ・栃木県の観光地
 ・テーマパークの活性化

 3年生は、一年間の研究の成果を堂々と発表していました。3年間の成長を感じました。発表の仕方、研究内容は、流通経済科の後輩たちに引き継がれていくことでしょう。

1学年事業所見学

 12月20日(月)、1学年の事業所見学を実施いたしました。
 今年度は、午前に「茨城空港」、午後に「イオンモール水戸内原」に行ってまいりました。
 茨城空港では、グランドスタッフの方から、茨城空港の施設についてや、空港内でのさまざまな業務についてお話しをうかがいました。「安全第一」そして「お客様の笑顔を見ることがやりがい」であるとおっしゃっていて、空港で働くスタッフの方々の仕事に対するプライドを感じ、私たちもお客様目線だけではなく、社会人目線で見学してくることができました。また、空港の展望デッキから旅客機の着陸と離陸を見ることができました。小さい空港なので、展望デッキからといってもかなり近い距離でその様子が見えました。普段なかなか行くことのない場所でしたので非常に新鮮でした。さらに、空港の隣には自衛隊の百里基地があり、旅客機の向こう側に戦闘機の離発着も見ることができました。轟音を響かせながら飛んでいく戦闘機は迫力がありました。
 イオンモール水戸内原は、北関東最大のイオンモールです。昼食もこちらで各自好きな飲食店でとり、さらに大規模なショッピングセンターの接客や販売促進について、実際の店舗を見て学びました。客の動線を考えた配置や、興味をひくディスプレイ、店員の方の声かけなど、自分たちも実際に店を利用しながら、視点を変えて見てくることができました。
 この日はお天気にも恵
まれ、雲一つ無い快晴でした。コロナ感染の状況を見ながら一度は延期した事業所見学でしたが、年度内に実施することができました。どの業界もコロナ感染予防を徹底しながら経済の動きを止めないよう努力しているのを感じました。この経験を今後の学習に生かすことができればと思います。

 

 


流通経済科 白楊祭

 11月12日(金)13日(土)に白楊祭が開催されました。流通経済科では、今年度ラムネ、チュロス、ポップコーンを販売しました。「課題研究」で商品デザインを研究しているグループが中心となって活動しました。販売戦略を立て、キャストとして奮闘!
   2年ぶりの白楊祭・・・とても記憶に残るモノとなりました。