ブログ

2023年12月の記事一覧

農業経営科【野菜分会】▶校外学習 in いちご研究所 !!

 お久しぶりです!

野菜分会です(*^^*)

 

さ~て今回は、実習内容でなはく

校外学習にて栃木市にあるいちご研究所にお伺いした内容をお伝えします♪

まず、施設の方から栃木県のいちご栽培についてや

今後主流となる栃木県のいちご【とちあいか】の説明・新品種開発の流れなど、

いちごについての講話をしていただきました!

 

その後は自己紹介と質問タイム!!

行きのバスで一生懸命考えた質問を1人1問しました(^_^)

 

そして!

幸せなことに、とちあいかを試食しました!

とちあいかは酸味が控えめで甘さが際立ち、とてもジューシーで美味しかったです☆

 

季節はあっという間に冬になりました!

寒暖差が激しい今、体調を崩しやすいのでみなさんも

お身体に気を付けて下さいね(^_^)

 令和5年度農業教育高度化事業の紹介

    令和5年度の農業教育高度化事業として、トマト・イチゴの温室に環境モニタリングシステムが整備され、瞬時にスマートフォンを使い、温度や湿度、日射量などの気象状況を把握することが可能になりました。生徒たちはこの観測データーを活かしながら、農作物の品質向上を目指した学習や課題研究などに取り組んでいきます。

        

   

 

農業経営科 農業機械トラクター運転実習を行う

 農業経営科3年生41名は令和2年度の補助事業(就農研修を実施する目的)で導入した大型トラクターの運転実習を高根沢農場で行いました。先生の指導のもと、生徒たちは順番に乗り込み、安全確認をしながら慎重に運転実習をしました。最後にトラクターに荷台を付けてのけん引方法などを先生から見本を見せて頂き、運転方法の技術や知識などを学びました。

 

    

農業経営科 令和5年度デュアルシステムの終了

     農業経営科3年生の4名は令和5年度のデュアルシステムに参加し、ICT機器を活用した企業的経営に取り組んでいる農家や地域のリーダーとして活躍している若手農家などのもとで実習を行いました。生徒たちは将来、農業後継者としてSDGsの考えを取り入れた農業経営を地域に目指し、地域農業を支える人材になりたいと感想を述べていました。

デュアルシステムに協力していただいた農家さんです。

      

       

 

 

「農業経営科」花育体験を実施しました

 12月19日(火)に河内農業振興事務所主催の親子花育体験を実施しました。

 草花分会の生徒とその保護者が参加し、栃木県産のバラとユリを用いて、クリスマスに向けたアレンジメントを作製しました。生徒は皆フラワーアレンジメント初体験でしたが、講師である「あとりえドリーム」の皆様のご指導の下、素敵な作品に仕上げることができました。

  

 

  

 

農業経営科 ざぶん賞&ざぶんSDGs大賞2023展に出展

  農業経営科では、SDGsと深く関わりのあるGAPを多くの人たちに理解してもらうため、平成29年度にトマトからはじめたJGAPの認証(現在では玄米、ブドウ、ナシ、ネギの5品門)の活動報告をまとめ、県子ども総合科学館で始まった「ざぶん賞展」に出展しました。

          

 令和5年度農業教育高度化事業(講演会)を行いました

    農業経営科2年生は、(株)関東農産 研究開発部長 真鍋 和裕 氏をお招きし、農業教育高度化事業を行いました。講師の先生から海外青年協力隊として海外の農業支援の体験や現在の仕事である肥料の研究開発などをわかりやすく紹介して頂きました。生徒は先生に質問をして知識を深めてました。

    

 

「農業経営科」とちぎ農業フォーラム2023に参加しました

    農業経営科3年生は栃木県教育会館で開催されたとちぎ農業フォーラム2023に参加しました。県内の農業関係高校や農業の専門教科を学ぶ馬頭高校、県農業大学校、宇都宮大学の学生や生徒がパネリストとして参加し、事例発表者の若手農家の方々にアドバイスを受けながら、将来の農業経営の夢について語ってくれました。

  

農業経営科・仔牛の命名について

 白楊祭で仔牛の名前を募集したところ、多数応募をいただきありがとうございました。

 12月5日(火)に無事に元気な雌の仔牛が誕生しました。

 3年1組の畜産分会8名で厳正に抽選した結果、1年2組の早川さん、吉髙神さんが応募してくれた、

        「もなか」

に決定しました!!今後は高根沢農場で農業経営科の生徒が大事に育てていきます。

 たくさんの応募ありがとうございました。

    

「農業経営科」いちご研究セミナーに(Zoom)で参加

   農業経営科3年生の野菜専攻生は、栃木県農業試験場いちご研究所主催のいちご研究セミナーにZoomで参加しました。セミナーではいちごに係る研究や夏季高温に対応した研究状況の発表があり、生徒が現在取り組んでいる課題研究のまとめ方の参考になりました。また、参加した生産者の方や研究員の方と意見交換を行うなど、有意義な時間でした。