ブログ

2022年5月の記事一覧

農業経営科・地域の農業を調べる

    農業経営科の生徒たちは放課後の時間を利用し、栃木県の特産である『かんぴょう』を原料であるユウガオの栽培から始め、実際にユウガオをむき、かんぴょうを作ることを通して、かんぴょう農家の抱える課題を考えようと取り組みを始めました。
 今回は苗を学校の圃場に定植しました。  

   

 

 

農業経営科【野菜分会】▶見る目があるトカノ君!

みなさん、こんにちは!

本日は・・・
つっちー が
美味しいトマトの見極め方 についてお知らせします(*^_^*)

先生が2パターンのトマトを用意して下さり、
僕たちは見た目でどちらのトマトが美味しいか予想しました!

みなさんは以下の写真、
AとBのトマト、どちらが美味しいと思いますか?

 


僕たちの予想を発表します!!
Aと予想したのは・・・トカノ君、ただ1人!!     Bと予想したのは・・他、7人!! 
     

試食した結果・・・
Aがおいしかったと答えたのが、5人!     Bがおいしかったと答えたのが、3人!

糖度を測定した結果・・・(数字が大きいほど、糖度が高い)
Aが7.5! Bが5.5!

Aのトマトが甘くおいしかったという結果になりました!
Aと予想したトカノ君、おめでとう!!


3回同じように試食し、おいしいトマトの共通点を見つけました!!
おいしいトマトにはヘタの反対側の中心部から外側に向かって筋があり、

この筋は“スターマーク”と呼ばれていることがわかりました(*^_^*)



みなさんもトマトを購入する際は、

スターマークを探してみて下さいね(^_^)v

次回の記事もお楽しみに★

農業経営科【野菜分会】▶あの苗の正体は...

みなさん、こんにちは!

【野菜分会】ゆうな”です(*^_^*)

5月9日の記事でのクイズの答え合わせをします!
(まだ見ていない方は、5月9日の記事をチェックして下さい♪)

答えは・・・

カボチャですっ!!!

課題研究授業の一貫で、カボチャの栽培に取り組んでいます(^_^)v

今日はカボチャを定植したときの様子をお伝えします★
(定植とは、苗を畑に植えることです!)

「品種が混ざらないよう、気をつけてっ!!」(3品種、栽培します!)


「みんなで仲良く(^_^)v」


「きれいに定植できました★」(奥にあるのはタマネギです)


このカボチャは、7月頃収穫予定です(*^_^*)

おいしいカボチャがたくさん収穫できるよう、頑張って管理していきます!!

農業経営科【草花分会】▶激デカ「シクラメン」!

みなさん、こんにちは!

本日は・・・
僕、増山が、5月2日の実習様子をお知らせします(*^_^*)

この日は、
シクラメンの土の準備栽培に使用するポットや吸水マットの消毒準備、

それから、学校の玄関に飾っていたシクラメンの撤去も行いました!!
みなさんにこのシクラメンをご覧いただきたく、記事を書きました★

「こりぁ大変だぁぁぁぁぁーーー」


このシクラメンは、鉢のサイズが1尺2寸ととても大きく、
普段学校で栽培しているシクラメンの倍以上の大きさがあります(^_^)

例年ですと、入学式の頃には花が咲き終わるのですが・・・
今年はこの時期まで、咲いていてくれました(^_^)v

「このサイズ感、たまらないっっっ!!!」


鉢がとても重く、運搬するのに苦労しました(^^;)

ご覧下さいこのステキな笑顔を(*^_^*)


次回の記事もお楽しみに★

農業経営科【野菜分会】▶クイズですっ!!

こんにちは★

ゆうなからみなさんにクイズです(*^_^*)

Q,下の写真は何の野菜苗でしょう??


この時点で正解がわかった方、すんばらしいです!!

わからなかった方、ヒントをお伝えします(^_^)v

ヒント1
★下の写真の赤丸部分が大きくなると食べられるようになります!


ヒント2
★ウリ科の野菜で、天ぷらや煮物に向いている野菜です!


正解発表は次回の記事でお示し致します(*^_^*)
お楽しみに~★