文字
背景
行間
各部活動より
2023年5月の記事一覧
【中学校】サッカー部紹介
みなさんこんにちは!宇東附中サッカー部です。
今年度は1年生6名の入部が決定しました。部員は、3年生7名、2年生7名、1年生6名の合計20名で活動をしています。約半分の生徒が、中学校からサッカーを始めましたが、部員全員でレベルアップを図ろうと、経験者が中心となり練習メニューを考え、日々練習に励んでいます。
ここ5年間、宇河地区大会で初戦敗退が続く中、昨年度開催された「令和4年度宇河地区新人体育大会」では、見事初戦を突破し、ベスト8という成績を残すことができました。また、宇河地区4部リーグ戦ではグループ首位通過をするなど、良い流れがきています。このままの勢いで、6月9日から開催される「令和5年度宇河地区総合体育大会」では上位に進出できるよう頑張りたいと思います。
宇東附中サッカー部の特徴といえば、ずばり…「選手が主体となって試合を構成する」ことです。自分たちの力を精一杯発揮するための環境づくりや、ハーフタイムの過ごし方など、監督から指示をするのではなく、選手たちが自ら考えて、試合をしています。
さらに、中高一貫の特性を生かし、高校生と一緒にトレーニングをすることもあります。土日の練習や大会が近づいてくると、試合形式のトレーニングを行います。中学生ではなかなか味わえないスピード感やキック力、技術などを、いつでも味わうことができます。また、高校生が参加している「高円宮杯JFAU-18サッカー第19回ユースリーグ」にも出場しています。4月9日に行われたリーグ戦では、中学生が決勝点を決めるなどの活躍もしています。
このような素晴らしい環境でサッカーができることを誇りに思い、これからの日々練習を全力で取り組んでいきます。応援よろしくお願いいたします。