日誌

同窓会日誌

令和元年度操会理事会を開催しました

 令和元年5月18日(土曜日)11時から、本校の明鏡寮にて操会理事会を開催しました。
 今年度は役員改選があり、旧役員のご退任と、新役員の案が示され、承認されました。
 県内外から90名の参加があり、活発なご意見・ご質問をいただき、大変有意義な会となりました。ありがとうございました。

理事会の様子



理事会終了後、合唱部OG会による「礎」の合唱が披露されました。

第41回卒業年別同窓会


 平成30年11月18日(日)に、本校にて第41回卒業年別同窓会が開催されました。今年は昭和45年、昭和63年、平成14年卒業の方々が対象でした。全体会は、明鏡寮ホールで行われました。ホールは卒業生であふれ、恩師紹介では大きな歓声が送られていました。全体会後は各学年の会場に分かれ、久しぶりに会う恩師・旧友との楽しいひとときを過ごしておられました。

明鏡寮ホールでの全体会


第31回操会講演会を開催しました


 去る7月8日(日)、チサンホテル宇都宮にて、第31回操会講演会を開催しました。今年度は、小森宏美氏(昭和62年卒、早稲田大学教授)による講演「バルト三国とヨーロッパ -混迷するヨーロッパを小国から見る」、伊藤玲子氏(同年卒、声楽家)によるコンサートでした。日曜の開催にも関わらず、会員105名の方に参加していただき、大盛況に終わりました。


操会講演会のお知らせ

   第31回操会講演会

日時:平成30年 7 8日(日)13:30~16:00
場所:チサンホテル宇都宮2F
会費:2,000円(ケーキ・コーヒー付き、当日受付にてお支払いください。)
講師:小森宏美氏(早稲田大学教育・総合科学学術院教授)
演題:「バルト三国とヨーロッパ ~混迷するヨーロッパを小国から見る~
アトラクション:伊藤玲子氏によるソプラノコンサート
お申し込み:お申し込みフォームへ
お申し込み締め切り:6月22日(金)

            講演会チラシ(pdfファイル)

操会理事会を開催しました

 平成30年5月19日(土曜日)11時から本校の明鏡寮にて操会理事会を開催しました。県内外から109名の参加があり、活発なご意見・ご質問をいただき、大変有意義な会となりました。


第30回操会講演会を開催しました

 去る7月8日(土)、チサンホテル宇都宮にて、第30回操会講演会を開催しました。今年度は、前校長:萩原伸二氏による講話の後、吉田里日氏(昭和61年卒、法務省大臣官房秘書国際室長)による講演「道は開くものでなくできるもの ー大きな夢はなくても」、岩田留美子氏(同年卒、ジャズボーカリスト)によるジャズコンサートでした。会員88名の参加があり、大盛況に終わりました。
 






第30回操会講演会のご案内


  第30回操会講演会のご案内

日時:7月8日(土)13:30~(受付 13:00~)
場所:チサンホテル宇都宮2F
演題:「道は開くものではなくできるもの
           ~大きな夢はなくても」
講師:吉田里日(よしださとか)
    (昭和61年卒、法務省大臣官房秘書国際室長)
アトラクション:ジャズコンサート♪
          岩田留美子(いわたるみこ)
           (昭和61年卒、ジャズボーカリスト)

お申し込み:6月22日(木)必着で、宇女高操会事務局あて
      お葉書かFAXでお申し込みください。
          (卒業年、お名前、操会講演会希望、とお書きください)
        〒320-0863 宇都宮市操町5-19
        FAX   028-637-7630

第30回操会講演会プロフィール(PDF).pdf

第29回操会講演会を開催しました


平成28年6月25日(土)13:30~16:00チサンホテル宇都宮にて、第29回操会講演会が開催され、約100名の参加がありました。昨年度新築となった「明鏡寮」の立て替え工事の記録や「創立140周年記念式典」のDVD上映もあり、大盛況でした。

 <講演会と演奏会>
   講 師: 松沼 夕夏子氏(昭和60年卒 ヴィオラ奏者)
   演 題: 「西洋音楽史 -音楽の歴史、人間の歴史-」
   演奏会:ヴィオラとバイオリン、チェロの演奏

操会理事会を開催しました


 平成28年5月27日(金)11:00~本校の新明鏡寮にて操会理事会を開催しました。あいにくの空模様でしたが87名の参加があり、新しい寮を見学していただきながらの活発な会となりました。今年は役員改選の時期であり、総会会則の第4章第7条により、新役員が決定いたしました。詳細につきましては、以下の当日の資料をご参照ください。

平28 理事会資料.doc
27年度決算28年度予算.jtd
新役員.xlsx

 新明鏡寮での理事会
 

 真田会長の退任挨拶