本校は,公立女子高としてわが国でもっとも古い歴史があります。
制服のない自由な校風にあこがれて、全県下から個性豊かで生き生きとした生徒が集い、
各方面での活躍が期待されています。

新着
9月7日(土)、UJOKOZAにて「古文書講座」を実施しました。 例年のように栃木県立文書館の職員の方を講師としてお招きし、豊臣秀吉に関する史料を活用しつつ、 秀吉と栃木の関係についてお話をいただきました。   講座の中では実物の史料を見たり、解読に挑戦したりしました。   マスクの着用や手指の洗浄など、入念に準備をした上での史料閲覧に、生徒たちははじめ緊張した面持ちでした。   はじめは個人で古文書の解読に挑戦し、次にグループで協力して解読を進めました。 ひとりでは読めなかった文字も、みんなで話し合いながら読むことで解読を進めることができました。   解読した史料は豊臣秀吉の命令や宇都宮での足跡に関するもので、 生徒たちは当時の秀吉の意図について史料から考察を深めました。 文書館の職員の方の解説もあり、教科書ではあまり触れられない秀吉と栃木の関係について、 生徒は深い関心を寄せていました。
 9月10日(火)に、この夏に物理チャレンジ全国大会に参加した3年安藤さんに、予選会突破までの準備、全国大会の様子を報告してもらう機会を設けました。1・2年生20名ほどが参加。筆記試験の具体的な対策や取り組み方、考え方や全国大会での実験・筆記競技の内容や併せて実施されたイベントなどについて報告があり、全国大会の参加者との交流を通して、自分の視野が広がったと話してくれました。  併せて11月に行われる科学の甲子園の校内エントリーの説明会も行いました。例年、1校あたり最大数5チームで毎年エントリーしている本校ですが、今年は何チームできるでしょうか。   
令和6年度 第97回関東陸上競技選手権大会結果  1500m   予選 17着  2年 木村  棒高跳     決勝 13位  2年 水口  7種競技    決勝 11位  2年 岡本  7種競技    決勝 15位  1年 高山  4×100mR   予選  5着  齋須・横山・髙山・軽部  4×400mR   予選  棄権  栃木県陸上競技選手権大会で出場資格を得た10名は、8月23日(金)から25日(日)に千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で行われた関東陸上競技選手権大会に出場しました。  一般・大学生も含まれる関東大会のなか健闘しましたが、入賞することはできませんでした。次の県高校新人戦大会に繋がる良い大会になりました。                        
令和6年第26回アーデル基金講演会の同窓生(操会会員)を対象とした参加希望については、以下の手続きでお申し込みください。 第26回アーデル基金講演会 ポスター.pdf 「官製はがき」または「FAX」に以下の内容を記載し、お申し込みください。 ①「アーデル基金講演会参加希望」と記載 ②卒業年 ③卒業学年時のクラス ④氏名 ・参加申し込みの期限は9月30日(月)必着です。 ・お申し込み後の返信はありませんので、当日、直接お越しください。 ・既にお申し込みの方は、再度のお申し込みは不要です。 【送付先】 〒320-0863 宇都宮市操町5-19 宇都宮女子高校 操会 宛 FAX 028-637-7630
令和6年夏休みの活動記録(練習試合・遠征) 練習日12日、練習試合・遠征11日、オフ13日 ご協力いただきました関係高校の皆さま、本当にありがとうございました。 宇女高バスケットボール部は練習と休みのメリハリを大切にしています。部員それぞれが考えて行動し、練習や試合の際にはバスケットボールの技術向上、休みの日には勉強と心身のリフレッシュ、家族との時間など一日も無駄にすることなく夏休みを過ごしました。 これから始まる栃木県U18リーグ戦(9月21日〜)、ウィンターカップ予選(10月26日〜)に向けて全員で協力して練習に取り組んでいきます。 引き続きの応援をよろしくお願いします。   7月19日(金)学校 全校集会 7月20日(土)A M練習試合 U J K vs宇都宮北高校 7月23日(火)A M 合同練習 U J K 宇都宮東高校 7月31日(水)A M 練習試合 U J K vs宇都宮白楊高校 8月1日(木)山梨遠征 U J K 都留高校 甲府昭和高校 甲府昭和高校 8月2日(金)山梨遠征 U J K 都留高校 甲府昭和高校 甲府昭和高校 帝京第三高校 8月6日(火)A M 練習試合 U J K vs 栃木女子高校 8月7日(水)A M 練習試合 U J K vs...
お知らせ

記事

UJOKOZA「古文書講座」

9月7日(土)、UJOKOZAにて「古文書講座」を実施しました。

例年のように栃木県立文書館の職員の方を講師としてお招きし、豊臣秀吉に関する史料を活用しつつ、

秀吉と栃木の関係についてお話をいただきました。

 

講座の中では実物の史料を見たり、解読に挑戦したりしました。

 

マスクの着用や手指の洗浄など、入念に準備をした上での史料閲覧に、生徒たちははじめ緊張した面持ちでした。

 

はじめは個人で古文書の解読に挑戦し、次にグループで協力して解読を進めました。

ひとりでは読めなかった文字も、みんなで話し合いながら読むことで解読を進めることができました。

 

解読した史料は豊臣秀吉の命令や宇都宮での足跡に関するもので、

生徒たちは当時の秀吉の意図について史料から考察を深めました。

文書館の職員の方の解説もあり、教科書ではあまり触れられない秀吉と栃木の関係について、

生徒は深い関心を寄せていました。

物理チャレンジ全国大会報告会・科学の甲子園エントリー説明会実施

 9月10日(火)に、この夏に物理チャレンジ全国大会に参加した3年安藤さんに、予選会突破までの準備、全国大会の様子を報告してもらう機会を設けました。1・2年生20名ほどが参加。筆記試験の具体的な対策や取り組み方、考え方や全国大会での実験・筆記競技の内容や併せて実施されたイベントなどについて報告があり、全国大会の参加者との交流を通して、自分の視野が広がったと話してくれました。

 併せて11月に行われる科学の甲子園の校内エントリーの説明会も行いました。例年、1校あたり最大数5チームで毎年エントリーしている本校ですが、今年は何チームできるでしょうか。

  

バスケットボール部 夏休み活動報告 山梨・群馬遠征

令和6年夏休みの活動記録(練習試合・遠征)

練習日12日、練習試合・遠征11日、オフ13日

ご協力いただきました関係高校の皆さま、本当にありがとうございました。

宇女高バスケットボール部は練習と休みのメリハリを大切にしています。部員それぞれが考えて行動し、練習や試合の際にはバスケットボールの技術向上、休みの日には勉強と心身のリフレッシュ、家族との時間など一日も無駄にすることなく夏休みを過ごしました。

これから始まる栃木県U18リーグ戦(9月21日〜)、ウィンターカップ予選(10月26日〜)に向けて全員で協力して練習に取り組んでいきます。

引き続きの応援をよろしくお願いします。

 

7月19日(金)学校 全校集会

7月20日(土)A M練習試合 U J K vs宇都宮北高校

7月23日(火)A M 合同練習 U J K 宇都宮東高校

7月31日(水)A M 練習試合 U J K vs宇都宮白楊高校

8月1日(木)山梨遠征 U J K 都留高校 甲府昭和高校 甲府昭和高校

8月2日(金)山梨遠征 U J K 都留高校 甲府昭和高校 甲府昭和高校 帝京第三高校

8月6日(火)A M 練習試合 U J K vs 栃木女子高校

8月7日(水)A M 練習試合 U J K vs 宇都宮中央高校 太田女子高校(群馬県)

8月9日(金)AM 練習試合 U J K vs 宇都宮商業高校

8月18日(日)P M 練習試合 U J K vs 那須拓陽高校

8月22日(木)P M 練習試合 U J K vs 小山南高校

8月24日(土)群馬遠征 U J K 市立前橋高校(群馬1位)U15クラブチーム

8月25日(日)群馬遠征 U J K 新島学園高校(群馬ベスト4) 前橋東高校

8月26日(月)学校始業

 

 

    いつもお世話になっている旅館での集合写真

 

第70回宇女高祭開催・文化祭一般公開のお知らせ

【第70回宇女高祭】

文化祭一般公開日 令和6(2024)年8月31日(土)9:00~15:00

※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。また、スリッパをご持参ください。

 

 

 

「第70回宇女高祭」と題して文化祭・体育祭が開催されます。

宇女高祭が開催される1週間は、宇女高生活のなかで特に盛り上がりをみせる期間となります。

 

第70回宇女高祭のテーマは「白百合が咲く宇女で、君とまた出会えたら。」

本年度は8月31日(土)を文化祭一般公開日といたしました。

白百合として咲き誇る宇女高生の活動をご観覧いただけます。

「また次の年も来たい」と思っていただける文化祭となるよう、精一杯準備してまいりました。

  なお、校舎の改修工事期間中でありますので、構内・校舎内が手狭となっております。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんが、安全面には十分留意しておりますので、ご理解・ご協力をお願い致します。

 また、台風の接近に伴い、今後開催についての変更があるかも知れません。その際は、ホームページにて連絡を致します。

    当日はみなさんの来校を心待ちにしております。

関東公立高等学校テニス選手権大会結果

 8月12日13日の2日間に渡って、千葉県白子町で開催された上記の大会に参加してきました。初日は参加校全16校が4校ずつに分かれてのリーグ戦で、八千代高校に負けはしましたが、リーグ2位という結果になりました。2日目は各リーグ戦で2位の学校を集めた4校におけるリーグ戦で1位となり、総合5位という結果を残すことができました。各々の選手がベストをつくしてくれたおかげです。また大会に出ることはできなかった部員も一生懸命に応援してくれました。チーム一丸となって勝ち取った結果です。本当にお疲れ様でした。

 この勢いで新人戦も頑張りましょう。

 

一日体験学習(中学生参加)を行いました

本日、中学3年生とその保護者、約1000名を迎えて一日体験学習を行いました。

 

本校の一日体験学習は、一年生が中学生たちに向けて学校生活についての説明を行います。

配信による校長先生からのお話し、生徒代表からの挨拶、教頭先生からの学校概要の説明ののち、各会場ごとに担当の生徒から実体験を踏まえて学校生活について説明がされました。

中学生からは、

「先輩たちの丁寧な説明が素晴らしかった」

「先輩の優しい雰囲気がよかった」

などの感想をもらうことができ、本校生もやりがいを感じられたようでした。

  

 

説明会後は部活動見学が行われ、生き生きと活動する高校生の姿をみて、中学生たちも緊張がほぐれ楽しそうに学校内を見学していました。

  

科学の甲子園 実技競技研修会

  後期課外初日8月19日(月)の午後、科学の甲子園栃木県大会に向けて、実技競技の研修会を行いました。希望生徒23名が参加。まず各自でエナメル線、クリップ、電池、磁石を組み合わせて、モーターを作りモーターの原理を確認。その後3名でチームを作り、市販のモーター、電池、工作用紙等で車を作りタイムレースを行いました。

 実技競技に求められる工作の精度や強度を高めたり摩擦をへらしたりする等のコツ、チームとして力を発揮するにはどうすればよいかなど多くを学ぶ機会になったことと思います。

 

   

全校集会が行われました

本日が夏休み前最後の登校日でした。

本校は二期制であるため、午前中は授業、午後から大掃除や全校集会が行われます。

今回も暑さを避けるため、リモートで集会が行われました。

 

全校集会前には、表彰式・壮行会が行われました。

表彰式では33名の輝かしい活躍が披露され、壮行会では11団体(個人含む)がこの夏に挑む大会等への決意を語り、生徒たちから大きな拍手で励まされていました。

 

 

全校集会では校長先生から「夢」についてのお話がありました。

本で読んだ「スラム街に住む子供」の話題を挙げ、

「目の前のことに真剣に取り組んでいる人は、『あなたの夢は?』と聞かれたとき、すぐに答えらえる。

好きなこと、やりたいことに打ち込んでいる人は、こうなりたい、こうしたいという夢を必ず抱いている。

夢を語れるということは、何かに真剣に取り組んでいることを計る尺度になる。」

と生徒たちに向けて話されました。

そして、生徒たちは最後に「あなたの夢は?」と聞かれ、自分自身の夢について改めて考えていました。

 

 

3年次は受験に向けた勝負の夏、1・2年次は部活動や学習に励みながら、進路を考える夏、それぞれの夢に向かって充実した夏休みを過ごしてください。

UJOKOZA「美術館に行こう」

7/13(土)UJOKOZA「美術館に行こう」を実施し、13名の生徒が参加して宇都宮美術館に訪問しました。

まず全体で美術館と企画展の概要説明を受けた後、企画展「大川美術館コレクションによる20世紀アートセレクション―ピカソ、ベン・シャーンからポップ・アートまで」をじっくり鑑賞し、最後に学芸員の方に質問を受けていただきました。

生徒たちは一生懸命メモを取ったり、友達と気づいたことを話したりしながら、一枚一枚の絵を味わっていました。また、最後の質問コーナーでは鋭い質問が多く出て、学芸員の方も大学生のような質問だったと仰っていました。普段の授業ではできない貴重な学びがあり、充実した講座となりました。

今後も芸術を通して学ぶ講座を企画していきたいと思いますので、ぜひ参加してみてください。

令和6年度 第1回学校評議員会

 7月12日(水)午後、第1回学校評議員会が開かれました。会に先立って評議員の皆様には授業見学をしていただきました。校長あいさつ、学校からの説明の後、評議員お一人お一人からご意見や質問をいただきました。今後の本校の教育活動に頂いたご意見等を活かしてまいります。評議員の皆様、お忙しい中、御参加いただきありがとうございました。