文字
背景
行間
日誌
放送部 関東大会・全国総文祭出場決定!
11月15日(金)、快晴とはいえ、初冬の寒気につつまれながら、
栃高文連放送部会放送コンテスト新人大会が
栃木県子ども総合科学館にて行われました。
宇女高放送部は、アナウンス部門・朗読部門・オーディオピクチャー部門の3部門に出場しました。
結果は以下の通りです。
アナウンス部門
優秀賞1名(次年度8月全国高等学校総合文化祭高知大会参加決定)
優良賞1名(1月関東地区高校放送コンクール栃木大会参加決定)
朗読部門
優秀賞1名(1月関東地区高校放送コンクール栃木大会参加決定)
オーディオピクチャー部門
最優秀賞 「かまがわの本棚」(次年度8月全国高等学校総合文化祭高知大会参加決定)
学校賞 準優勝
今回の大会への出場に際しまして、多くの皆様から取材や許諾等でご協力をいただきました。また、保護者の皆様、校内外の皆様にも多大なる応援をいただきました。ここに厚く感謝申し上げます。
今後は、上位大会に向けての準備、また関東大会は自県開催ということで運営の準備そして来年度6月のNHK杯県予選(あわよくば8月の全国大会@神戸)にむけ精進を続けて参ります。
中学生の皆さん!宇女高入学後は、放送部で青春を謳歌しませんか?
滑舌例題集とPC,そして優しい先輩たちが待ってますよ!
栃高文連放送部会放送コンテスト新人大会が
栃木県子ども総合科学館にて行われました。
宇女高放送部は、アナウンス部門・朗読部門・オーディオピクチャー部門の3部門に出場しました。
結果は以下の通りです。
アナウンス部門
優秀賞1名(次年度8月全国高等学校総合文化祭高知大会参加決定)
優良賞1名(1月関東地区高校放送コンクール栃木大会参加決定)
朗読部門
優秀賞1名(1月関東地区高校放送コンクール栃木大会参加決定)
オーディオピクチャー部門
最優秀賞 「かまがわの本棚」(次年度8月全国高等学校総合文化祭高知大会参加決定)
学校賞 準優勝
今回の大会への出場に際しまして、多くの皆様から取材や許諾等でご協力をいただきました。また、保護者の皆様、校内外の皆様にも多大なる応援をいただきました。ここに厚く感謝申し上げます。
今後は、上位大会に向けての準備、また関東大会は自県開催ということで運営の準備そして来年度6月のNHK杯県予選(あわよくば8月の全国大会@神戸)にむけ精進を続けて参ります。
中学生の皆さん!宇女高入学後は、放送部で青春を謳歌しませんか?
滑舌例題集とPC,そして優しい先輩たちが待ってますよ!