文字
背景
行間
剣道部
2018年5月の記事一覧
栃木県高体連剣道専門部主催錬成会
平成30年5月3日(木)~5日(土)の3日間、平成30年度栃木県高体連剣道専門部主催錬成会に参加してまいりました。
3日間、県内外の高校と錬成会を行いとても有意義なものとなりました。5月3日に女子は栃木県立栃木翔南高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた須藤先生、渡邉先生、佐藤先生、そして栃木翔南高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
5月4日に女子は栃木県立宇都宮中央女子高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた小栗先生、そして宇都宮中央女子高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。また、男子も栃木県立足利工業高等学校剣道部の皆様、栃木県立小山城南高等学校剣道部の皆様、栃木県立茂木高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた小原先生、松沼先生、橋詰先生、今田先生、3校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
5月5日に女子は秋草学園高等学校剣道部(埼玉県)の皆様、福島県立南会津高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた堀内先生、小針先生、両校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
3日間、強豪校と鎬を削りあい研鑽を積めたこと、ケガ等があってもチーム内で助け合ってより絆が深まったこと、合同チーム編成で(人数が少ない女子は助けて頂き、人数が多い男子は助けることができた中で)多くを学べたこと、これらから様々な不安や困難といった試練を乗り越え大きな成長に繋がったと思います。まさに「雲外蒼天」の錬成会となりました。
最後に、この錬成会を主催してくださった栃木県高体連剣道専門部の皆様や会場となった高校など、全ての関係する方々に感謝の気持ちを持って今後も精進していきたいと思います。
3日間、県内外の高校と錬成会を行いとても有意義なものとなりました。5月3日に女子は栃木県立栃木翔南高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた須藤先生、渡邉先生、佐藤先生、そして栃木翔南高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
5月4日に女子は栃木県立宇都宮中央女子高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた小栗先生、そして宇都宮中央女子高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。また、男子も栃木県立足利工業高等学校剣道部の皆様、栃木県立小山城南高等学校剣道部の皆様、栃木県立茂木高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた小原先生、松沼先生、橋詰先生、今田先生、3校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
5月5日に女子は秋草学園高等学校剣道部(埼玉県)の皆様、福島県立南会津高等学校剣道部の皆様と合同チームを組ませて頂きました。御指導を頂いた堀内先生、小針先生、両校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
3日間、強豪校と鎬を削りあい研鑽を積めたこと、ケガ等があってもチーム内で助け合ってより絆が深まったこと、合同チーム編成で(人数が少ない女子は助けて頂き、人数が多い男子は助けることができた中で)多くを学べたこと、これらから様々な不安や困難といった試練を乗り越え大きな成長に繋がったと思います。まさに「雲外蒼天」の錬成会となりました。
最後に、この錬成会を主催してくださった栃木県高体連剣道専門部の皆様や会場となった高校など、全ての関係する方々に感謝の気持ちを持って今後も精進していきたいと思います。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
1
9
8
2
9
7