文字
背景
行間
令和5年度トピックス
修学旅行1日目
第2学年の修学旅行が始まりました。
1日目は広島県の宮島へ行き、日本三景の美しい景色と厳島神社の参拝を堪能しました。
第1学年進路ガイダンス
本日、株式会社さんぽうより講師の先生をお迎えして、第1学年進路ガイダンスを実施しました。
講話を通じて、進学をする場合の具体的な受験方法や、進路の選び方・企業の考え方などを知る貴重な機会を得ることができました。
普段の出欠やボランティアなどの高校生活の大切さを実感するとともに、生徒一人ひとりの進路実現に向けた第一歩になりました。
作新学院大学との高大連携「簿記講座」
10月21日(土)高大連携を結んでいる作新学院大学において、
「日商簿記検定1級 特別講座」を実施いたしました。
講師は特任教授 杉本育夫先生です。工業簿記・原価計算の分野の
直前対策を講義していただきました。
生徒からは「分かりやすかった。」「自分の苦手な部分に気づけた。」
などの感想とともに、検定に向けての意気込みを感じました。
大学生も一緒に学習し、良い刺激となりました。
ご講義をいただいた杉本先生、ありがとうございました。
令和5年度宇商祭の開催について
令和5年度宇商祭を下記の日程で行うことになりました。
日 時:10月28日(土) 10:00~14:00
今年度は入場制限なしで行いますので、お気軽にお越しください。
※駐車場について、荷物搬入等の関係者のお車以外の校内への駐車はできませんので公共交通機関のご利用をお願いいたします。なお、帝京大学宇都宮キャンパスの駐車場をお借りし、無料のシャトルバスでの送迎をいたしますので、そちらのご利用をお願いいたします。
※お越しになる際は、スリッパなど室内用の履物を各自でご用意ください。
【生徒・職員一同 皆様のお越しをお待ちしております。】
PTA第2学年部会
10月5日(木)本校第1体育館にて、PTA第2学年部会が実施されました。
①学校長挨拶 ②学年主任より ③進路指導部長より ③生徒指導部長より ④修学旅行について の順で各先生方よりお話をいただきました。
それぞれリアルタイムかつ貴重な情報を発信できたと思います。
出席された保護者の皆様、どうもありがとうございました。