文字
背景
行間
卓球部
平成23年度栃木県高等学校新人卓球大会ベスト4 第15回関東高校新人卓球大会出場
卓球部(女子) 新たな1ページ「関東大会初出場」 2011年11月11日(金)宇都宮商業高校卓球部女子にとって記念すべき日となった。
関東大会への本県切符4枚を争って、「平成23年度栃木県高等学校新人卓球大会」学校対抗戦が鹿沼総合体育館で開催された。第7シードの宇商は、トーナメント1回戦で栃木農業に3対0で快勝した。2回戦小山城南と対戦し3対1で勝利した。3回戦、対戦する茂木は第4シードの鹿商工を3対1で下し勢いがあった。結果1対3のスコアで敗戦。その後、順位リーグ戦に突入。予選を終えて上位8チームが、ベスト4とベスト8の4チームずつに分かれてリーグ戦を行う。関東の切符は、3枚までが上位リーグの3校に与えられ、残る1枚は、上位リーグ4位と下位リーグ1位による代表決定戦(通称入れ替え戦)によって勝ったチームを4位とし最後の1枚を手にすると言う仕組みである。
佐野女子に3対1で勝ち。続く烏山高校は3対2で勝ちを拾った。リーグ最終戦は鹿沼で、3対0の快勝で下位リーグ1位で代表決定戦へ進み、対戦相手は先刻敗れた茂木となった。シングルス2勝同士の最終ダブルス戦を3-0で一蹴。3ゲーム目の11点目の得点が加わった瞬間、宇都宮商業高校卓球部女子の関東大会初出場が決定した。小さくガッツポーズした。年度始めには部員不足で学校対抗戦の出場が危ぶまれたが、一年生のふたりが加入してくれて団体戦に出場する事ができた。全員で掴んだ勝利が宇商の歴史に新たな1ページを刻んだ瞬間であった。今回、関東大会出場という目標が達成できてほっとしている。部員達に感謝。今後の活躍を期待している。
平成23年度栃木県高等学校新人卓球大会結果
女子学校対抗
予選トーナメント 1回戦 宇 商 3対0 栃木農業 2回戦 宇 商 3対1 小山城南 3回戦 宇 商 1対3 茂木
順位 リーグ 宇 商 3対1 佐野女子・佐野東 宇 商 3対2 烏山 宇 商 3対0 鹿沼
代表決定戦 宇 商 3対2 茂木 (関東高校新人大会初出場) 選 手:小林・小田垣・菊地・池田
関東大会は 12月23日(金)~12月25日(日)に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催されます。ご声援をお願いします。