2025年10月の記事一覧

令和7年度 宇商祭 実施しました

令和7年10月24日・25日に令和7年度宇商祭を実施しました。

24日は校内公開、25日は一般公開でした。

今年度は1年生は郷土研究・販売会、2年生はアトラクション、3年生は食品販売を実施し、au PAYによるキャッシュレス決済を県内初の試みとして実施しました。

多くのお客様にご来場いただき、大盛況のなか開催することができました。

ご協力いただいた関係各所の皆さま大変有難うございました!

 

自転車競技 壮行会を実施しました

 10月20日(月)に本校校長室にて商業科2年 工藤健太君の壮行会を実施しました。

 10月21日~11月2日にバーレーンで実施される第3回アジアユースゲームズに日本選手団としてロードレース競技に参加します。

 校長先生と生徒会長から激励の言葉をいただき、本人からも「精一杯頑張ってきます!」と力強い言葉をいただきました。

 宇商生一同、日本からご活躍を祈っています!

令和7年度宇商祭について

令和7年度宇商祭を下記の通り行います。

日時:10月25日(土)10:00~14:00

テーマ:宇商万博 〜煌めけ 煌星連結 2025〜

 今年は、全国の郷土研究及び特産品の物販や体験型イベント、食品販売、各部活動の作品展示やステージ発表などなどたくさん楽しいイベントを行います。生徒たちが笑顔で皆様をおもてなし致しますのでどうぞお越しください。

 R7 宇商祭ポスター.pdf

 

◯au PAYのご案内

 今年度より、商業教育の観点からauPAYによるキャッシュレス決済を導入致します(PTA・茶道部等一部店舗除く)。当日までにご準備いただきますようよろしくお願いいたします。なお、キャッシュレス決済が使用できない方は各ブースごとに現金での対応も可能となっております。

 生徒の学習のため、御理解御協力の程、よろしくお願いいたします。

auPAYパンフレット.pdf

 

(注意事項)

※本校敷地内には駐車場はございません。

※車で来場をご検討の方は、帝京大学宇都宮キャンパス様の駐車場をお借りしていますのでお車でお越しになる際はそちらをご利用ください。無料シャトルバスが運行致しますので、車でお越しの方はご利用ください。

帝京大駐車場地図.pdf

近隣の道路、商店への駐車はご迷惑となりますので、絶対にしないようよろしくお願いいたします。

※お越しになる際は、スリッパ等の室内履きと下足袋のご用意もお願いいたします。

マーケティング・リサーチ講習会

9月25日(木)5・6時間目に3年5組課題研究

「マーケティングリサーチ講習会」 

講師:株式会社インテージ 小林様・中村様、広報:下河原様

5時間目は「マーケティングとマーケティングリサーチの基礎」、6時間目は「データ分析の実践」についてリサーチのプロが実際の商品やデータを基に分かりやすく解説していただきました。どちらもペアワークやグループワークを交えながら楽しく学ぶことができました。今後の課題研究のアンケート作成や結果分析に生かしていきたいと思います。