日誌

合唱コンクール

H29校内合唱コンクール


H29合唱コンクール   

 

7月11日(火)に矢板市文化会館大ホールにて合唱コンクールが盛大に開催されました。前半に中学生、後半に高校生、最後に合唱部が発表しました。限られた時間ではありましたが、この日のためにクラス一丸となり練習を重ねてきました。本番では、その成果が発揮された素晴らしい発表となりました。審査の結果、中学3年1組、高校3年1組が最優秀賞に輝きました。その他の結果は以下の通りです。受賞したみなさんおめでとうございました。また、お忙しい中ご来場いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

    中学校   高校生
   最優秀賞 3年1組 3年1組
   優秀賞 3年2組,2年1組 3年2組,2年2組,1年4組





H28 校内合唱コンクール

714日(木)、矢板市文化会館大ホールにて、校内合唱コンクールが盛大に開催されました。前半に中学生、休憩を挟んで後半に高校生、最後に合唱部の生徒たちが発表をしました。練習ができたのは限られた時間でしたが、各クラスが団結して練習を行いました。そして本番では、その成果を堂々と発表することができました。審査の結果、中学32組、高校31組が最優秀賞に輝きました。その他の結果は以下の通りです。入賞したクラス、生徒の皆さんおめでとうございます。また、保護者の皆様には、お忙しい中ご来場くださり、ありがとうございました。

 

 

中学校

高校

最優秀賞

32

31

優秀賞

31組、21

33組、21組、14


 

H27 合唱コンクール

78日(水)、多くの保護者の方々及び関係者が見守る中、矢板市文化会館大ホールにて、校内合唱コンクールが盛大に行われました。生徒たちは、朝・昼休み・放課後といった限られた時間を有効に使い、練習に励んでいました。本番、精一杯発表する生徒たちの姿はとても印象的でした。審査の結果、中高ともに31組が最優秀賞に輝きました。入賞したクラス、生徒の皆さんおめでとうございます。保護者の皆様には、足下の悪い中ご来場くださり、ありがとうございました。

平成26年度合唱コンクール

78日、矢板市文化会館にて、恒例の合唱コンクールが開催されました。今年度は、中学と高校の全学年がそろったので、前半は中学生の部、後半が高校生の部に分かれての開催になりました。中高各クラスとも練習の成果を発揮し、美しい歌声を響かせ、すばらしい合唱コンクールとなりました。



 

 

審査結果

 

中学校 

最優秀賞      3年1組 「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ」

優秀賞        3年2組 「地球の鼓動」 

2年1組 「COSMOS」

 

高校

最優秀賞      3年1組 「あの空へ~青のジャンプ~」

優秀賞     3年2組 「絆」 

3年3組 「僕が守る」

1年4組 「はじまり」

 

2年学年賞  

2年2組 「虹」

平成25年度合唱コンクール

 7月9日、矢板市文化会館にて、恒例の合唱コンクールが開催されました。今年度からは、中学生と高校生が、学年の枠を超えて歌いました。各クラスとも、練習の成果を発揮し、すばらしい合唱コンクールとなりました。




<結果一覧>

指揮者賞              中学校2年2組 関 冬以              高校1年1組 成田 稜

ピアニスト賞       中学校2年2組 手塚 都仁           高校2年1組 菊地 理沙

ア・カペラ賞       高校3年3組

 

中学校    優秀賞       2年1組

              最優秀賞   2年2組

 

高校       優秀賞       3年1組

              優秀賞       3年4組

              優秀賞       2年1組

              学年優秀賞  1年3組

              最優秀賞   3年3組