部活動日誌

カテゴリ:バレーボール部

男子バレーボール部 活動報告

新入生が入部し、3年生2名、2年生7名、1年生5名の計14名での活動が始まりました。

5月5日には県総体が控えており、GW中も勝利に向けて貪欲に練習や練習試合に取り組んでいます。

今年度も男子バレーボール部を応援していただけますと幸いです。

(文責:顧問 森本聖也)

 

男子バレーボール部 大会報告(北部支部春季大会)

4月20日(土)に北部支部春季バレーボール大会が行われた。

前大会から約3か月間、チームの課題でもあるサーブ・スパイクカットを中心に練習を続けてきたが、さくら清修高校・矢板中央高校と対戦してリーグ戦敗退に終わった。

今大会で私たちが意識したことは、自分たちのミスを減らし、つなげるプレーをするということだ。練習の成果を発揮できた場面もあり、最後までフライングレシーブなどを行い、ボールに食らいつく場面が多くなった。1人1人がなすべき役割を理解して動くことのできるチームになってきていると実感することができた。

試合を通して得られた課題は、仲間のミスや相手のチームが連続して得点を入れたときにチーム内での声掛けやムードを作り上げていく力が弱いということである。

次は5月5日に総合体育大会が差し迫っているので、チームの課題を改善し、強みに変えていきたい。この仲間と活動できる期間は残り少ないので、楽しく、一生懸命部活動に取り組むことのできる男子バレーボール部にしていきたい。

(文責:石島悠真)

 

男子バレーボール部 活動報告

新年度が始まり、1年生の体験入部期間となりました。昨年度は1人、2人しか参加がありませんでしたが、今年度は初日から8人の1年生が体験に来てくれました。この中から何人が入部してくれるか分かりませんが、人数が多いと活気が出て、練習にも熱が入ります。元気溢れる1年生たち、入部をお待ちしています。

(文責:顧問 森本聖也)

 

男子バレーボール部 活動報告

3月9日は宇都宮清陵高校と練習試合を実施し、3月16日は那須清峰高校、さくら清修高校および黒磯高校と練習試合を行いました。

なかなか試合に勝てず、課題はたくさんありましたが、少しずつ声が出るようになったり、レシーブがうまくいったり、と日々の練習の成果が見られました。また、試合を重ねていく中で、ポジショニングであったり、連携プレーであったり、実践の中でしか確認できない部分を修正する姿が見られ、成長を感じました。今年度も残りわずかですが、次年度に向けて良い雰囲気で、今後も練習をしていきたいと思います。

(文責:顧問 森本聖也)

 

(高)女子バレーボール部~卒業生を送る会~

女子バレーボール部では、3月1日(金)に行われた卒業式に先立ち、2月29日(木)の卒業式予行日の放課後に「卒業生を送る会」を開催しました。

 

在校生は、卒業式予行のために登校していた3年生4名を教室に招待し、寄せ書きや記念品を贈呈し、感謝の気持ちを伝えました。

また、3年生からは在校生に対して、卒業にあたってのそれぞれの思いを述べてもらいました。

 

<卒業生からの言葉>

・本当にあっという間に3年生になるから、一日一日を大切に過ごしてほしい。部活動と勉強との両立は十分できるし、むしろ時間の使い方が上手になると思う。(4年制大学・人間関係学部へ進学)

・部活動があるから、学校が楽しかった。いろんな経験ができたし、いろんな人とかかわることができたことが宝物。(4年制大学・法学部へ進学)

・部活動は「高校生にしかできないこと」の典型だと思う。最後までやってよかった。みんなも高校生にしかできないことを楽しんでほしい。(4年制大学・スポーツ科学部へ進学)

・部活動のときに当たり前に繰り返していた「課題を発見する」「課題を解決する」という経験が、受験のときに本当に役に立った。部員同士で意見を交わし合うことでコミュニケーション能力も身についたと思うし、自分に自信がついた。(4年制大学・工学部へ進学)

 

といったタメになる話や思い出話が披露されました。

 

今年の女子バレーボール部の「卒業生を送る会」も、このチームの持ち味よろしく、明るく、笑いが絶えないものになりました。

 

卒業生の前途洋々なこれから人生に、幸多からんことを祈っています。

 

ファイト!!

 

文責:顧問(監督)星野廣之