PTA

創立120周年・第3回実行委員会

 去るH26年12月11日に創立120周年・第3回実行委員会が開催されました。主な議題は下記の通りです。

1.実行委員会経過報告

2.事業計画、予算計画について・・・一部修正の上、全会一致で承認

3.記念品について・・・全会一致で承認

4.記念講演について・・・全会一致で承認

5.その他 次回開催(第4回実行委員会)予定H27.9.中旬頃

内容について詳細は、PTA会長にお問い合わせ下さい。

    PTA会長 佐藤健一

人権集権啓発活動に参加して

 前日の冷たい雨が残る121日、アシコタウンあしかが・ヨークベニマルにて、人権週間啓発活動の一環として、標語入りカイロの配布を行ってきました。

買い物の最中に、見知らぬ人からいきなり声をかけられたにも関わらず、あたたかいお言葉を頂いたり、励まして頂いたりと寒い中でも"ほっこり"した気分になり、寒い日でしたが、暖かい気持ちを味わう事ができました。
 担当された、センターの方々にもお世話になりました。とても貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

 

 PTA本部役員 川田

PTA研修旅行

 11/15日(土)PTA 研修旅行に行ってきました。
 最初に三菱重工のみなとみらい技術館に行き、航空宇宙、海洋、くらし発見、交通輸送、環境エネルギー、技術探検に分けられた領域をテーマにそって見学しました。未来は、ロボットや機械の活躍する場が主流になることも多くなり、益々人が要らなくなる時が来るなと便利な反面ちょっと怖くもなりました。
 昼食は、ホテルの14階でバイキング形式でした。お腹が裂けるほど沢山のメニューを堪能しました。
 午後は、カップヌードルミュージアムに行きました。人気のミュージアムで沢山の人で、満員状態でした。限られた時間でしたが、Myヌードルを作り、日本で初めてのインスタントラーメンが出来るまでの資料館を見て、これから社会に出る子供たちにも頑張って欲しいなと心の中で思いました。
 帰りのバスは、ビンゴゲームで盛り上がり、無事に学校に着きました。
 参加して頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。来年も、ぜひ社会教育部の研修に参加して下さい。
 PTA本部役員 小澤(社会教育部長)

カップヌードルミュージアム屋内 カップヌードルミュージアム屋外

栃高P連・第3回理事会(第2回保障制度運営委員会)

 去る11月20日に宇都宮市の栃木県青少年センターにて、栃木県高等学校PTA連合会(栃高P連)の第3回理事会及び第2回保障制度運営委員会が開催されましたので、概要を報告します。

 

第2回保障制度運営委員会

 ①平成26年度加入状況及び補償事故の発生状況について

 ②平成27年度制度概要について・・・後遺障害保険金を増加させた。(掛金はH26年度と同額)

 ③平成27年度加入促進について・・・1月に各学校にパンフレットを持参し説明する。入学案内と一緒に配布してもらえるようにお願いする。PTA会長は入学説明会等で制度について説明してほしい。

 

第3回理事会

 ①会務報告(平成26年9月~11月)・・・関東地区高P連役員会・栃高P連PTAスクールについてなど報告

 ②これからの主要行事について・・・栃高P連研修会などについて協議(日時・講演内容・役割分担について等)

 ③次年度以降の全国大会・関東大会・PTAスクール・研修会等の発表校の割り振りについて

 ④全国大会・関東大会における広報紙展の県代表広報紙選定について・・・全国2校・関東3校を承認(広報委員会選考)。「足工高PTA新聞・第43号」が関東大会の県代表に選定された。(おめでとうございます)

 ④次回開催予定:平成27年5月21日13:30~開催する。

 

 PTA会長 佐藤

マラソン大会行事協力に参加して

 11月19日毎年恒例 の足工マラソン大会が行われました。本部役員21名に協力参加して頂き、事故も無く参加生徒の完走を見守る事が出来ました。天気にも恵まれグリーンブラザをスタートし、男子9・8㎞、女子5・6㎞ 、生徒の元気な姿にこちらもエネルギーを貰えた気分です。自分達の持ち場が終わり、ゴールでのスポーツドリンク配りに間に合わないくらいトップの生徒が速くて、こちらも必死で走って駆けつけました。皆様の協力ありがとうございました。
 PTA本部役員 矢島(企画部長)