文字
背景
行間
2025年6月の記事一覧
【ハンドボール部】令和7年度全国高等学校総合体育大会ハンドボール競技栃木県予選会 結果報告
6月13日(金)に石橋体育センターにて全国高等学校総合体育大会(インターハイ)栃木県予選会が行われました。
本校ハンドボール部は、宇都宮工業高校と対戦し、23対27で惜しくも敗れました。
今回の相手は、前回大会でも対戦し9対23で敗れた強豪校(前回今大会ともに準優勝)ということもあり、試合前は不安な気持ちもありました。試合序盤は2-10まで離されてしまいましたが、タイムアウト明けに気持ちを持ち直し、徐々に点差をつめ、同点に追いつく場面もあるなど、非常に白熱した展開となりました。選手たちはもちろん、応援にも熱が入り、会場全体が大いに盛り上がりました。
終了間際まで1.2点差と粘りましたが、惜しくも勝利には届きませんでした。しかし、試合終了後のミーティングでは、選手たちの表情や言葉からは「やり切った」「楽しかった」という充実感が感じられました。特に、今回が最後の大会となった3年生の先輩たちは、これまでの練習の成果を存分に発揮し、悔いの残らない試合になったと思います。
これからは、新チームとして新たな目標を持ち、それに向かって日々の練習に励んでまいります。今後とも、温かいご声援をよろしくお願いいたします。
【ハンドボール部】壮行会
6月12日(木)、日新寮にてハンドボール部壮行会を行いました。翌日に控えたインターハイ予選に向けて、部員全員で決意を新たにする大切な時間となりました。
当日は、顧問である古川先生が作成された「モチベーションビデオ」の上映や、部員一人ひとりによる意気込みの発表、さらに一発ギャグの披露など、笑いあり感動ありの盛りだくさんな内容でした。
また、壮行会の最後には1.2年生から3年生へ感謝と応援の気持ちを込めた色紙をプレゼントしました。3年生もとても喜んでくれ、後輩たちに向けて心に響くメッセージを届けてくれました。さらに、3年生のマネージャーからはカバオくんを模したお守りや部員それぞれの個性を表現した「ポケモンカード風のオリジナルカード」もいただきました。温かい心遣いに感謝いたします。
明日の試合では、これまでの努力の成果を全力で発揮できるよう、チーム一丸となって頑張ります。今後とも、ハンドボール部への応援をよろしくお願いいたします。