ブログ

ハリセンボン提灯作成しました!

はじまりは2024年12月。

千葉県大原高校のご厚意で、水揚げされたハリセンボンが送られてきました。

大原高校では、ハリセンボンのはく製を作っており、昨年栃木県で開催された産業教育フェアでも展示をしてくれました。それがきっかけとなり、本校でも取り組んでみたいと相談したら、快く受け入れていただき、ハリセンボンと作成方法を送ってくれました。

水産科3年生が総合実習の中で何回かに分けて作業を行い、先日の実習で最終局面へと到達しました。

魚体内の構造や、表皮の構造、棘の構造を学びながら、棘に気を付けながら身を剥離していきます。

生徒は皆真剣な顔つきで作業をしながらもとても楽しそうに取り組んでいました。

ちょっとしたミスはありましたが、初めてにしては上出来ではないでしょうか。

完成品が気になる方、ぜひ実習場に見に来てください。

大原高校の先生方!本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。