文字
背景
行間
ブログ
2学年修学旅行(2日目)
10月4日(水)、修学旅行も2日目になり、昨日の疲れもあったと思いますが、生徒全員元気にホテルを出発しました!
午前中は、班別に清水寺周辺の見学・散策を行い、京都の歴史に触れるだけでなく、お土産もたくさん買うことができたようです!
午後は、伏見稲荷大社の見学を行いました。生徒K君曰く、見たことない数の鳥居に驚愕し、荘厳な雰囲気を感じ取ることができたそうです。
最後に、平等院鳳凰堂の見学を行いました。生徒Mさん曰く、神聖な雰囲気を感じとることができたが、宝物殿にある仏像の数がすさまじく、ちょっと怖かったそうです。
2日目も、交通渋滞等のトラブルに巻き込まれることなく、無事17:00過ぎにはホテルに到着することができました。
明日は朝から1日中班別研修になります。班ごとにUSJに行ったり、大阪観光などを行う予定です。
みなさん本日もお疲れさまでした!!
フォトアルバム
HP閲覧者数
0
2
1
2
5
1
6
7
馬頭高校いじめ防止基本方針
「いじめ」は「大切な仲間」を傷つける卑劣な行為です。馬頭高校では「いじめ防止基本方針実践のための行動計画」を策定していじめ防止に努めています。
お知らせ
SC来校日について
令和7年度のスクールカウンセラー来校日は、
次の通りです。(PDFファイルで開きます)
↓
高等学校等就学支援金の判定基準変更について
馬頭高等学校在学生徒・保護者の皆様へ
高等学校等就学支援金の判定基準の詳しい内容につきましては、以下をご覧ください。
↓
「高等学校等就学支援金」判定基準変更について.pdf
下宿受け入れ先募集案内
馬頭高校では,遠隔地からの入学者向けに下宿を提供してくださる方を募集しています。
「学校運営協議会」について
令和7年度第1回学校運営協議会が開催されました
1 日時 令和7年6月2日(月) 13:45~16:00
2 場所 本校会議室・各教室
3 内容
授業参観
第1回学校運営協議会
※ 過去の議事録については、こちらをご覧ください。
行事予定
日 | 曜 |
8月行事 |
1 | 金 |
更衣 40分授業 服装指導 学校運営協議会 |
13 | 水 | 閉庁日 |
14 | 木 | 閉庁日 |
15 | 金 | 閉庁日 |
20 | 水 |
3年生履歴書作成指導 |
21 | 木 | 3年生履歴書作成指導予備日 |
29 | 金 | 第2学期始業式 |