中学部

2023年9月の記事一覧

中学部 第2回校内実習

 9/7(木)~9/14(木)の6日間、第2回校内実習を行いました。

 リサイクル班では、牛乳パックをリサイクルして紙すきの作業をしました。「牛乳パックを切る」、「表面のラミネートをはがす」、「細かくちぎる」、「ミキサーにかけ、紙すきをする」などの工程に分かれ、自分で立てた目標数に向けて励んだり、静かに集中して自分の仕事に取り組んだりする様子が見られました。

 農園芸班では、厳しい暑さの中、除草、土起こし、肥料まき、うねたて、ポットづくり、種まきなどを行いました。雨の日は育てている野菜を使ったレシピ調べを行いました。また、小さくてかわいいニンジンが収穫できました。

 9/15(金)は実習発表会を行い、一人一人が頑張ったことを発表したり6日間の出来高を報告したりしました。

 

 リサイクル班ですいた紙は、今後装飾や加工をしたあと、メッセージカードになります。農園芸班は収穫したヘチマをたわしに加工し、どちらもひかり祭で販売します。お楽しみに!

【リサイクル班】

   

牛乳パック切り     ラミネートはがし     ちぎり         紙すき

 

【農園芸班】

   

道具洗い        土運び          種植え         ヘチマの収穫

 

実習発表会