社会福祉部◆2学期の活動報告④◆

12月前半の活動報告を掲載します 12月の活動は2回に分けて掲載します。

【12月の活動報告 その1】
12日(木)に行われた『献血』のサポートを行いました。10日(火)・11日(水)には、昼休みに『献血』を呼びかける放送を流すお手伝いをしました。10日(火)は小島先生、11日(水)には新川先生がそれぞれ『献血』にまつわるエピソードを放送を披露しました。写真は放送室での風景と会場でのサポートの様子です。


14日(土)には「栃木県教育センター」にて、『学びの杜の冬休み』が行われました。そこで上三川高校の生徒が子どもたちを対象に「工作会」を行いました。そのお手伝いとして社会福祉部員も参加しました。以下の写真はそのときの様子です。参加した部員たちは、たくさんの子どもたちが工作会に参加してくれたと感激していました


12月は21日(土)に 上三川図書館にて工作会とマクドナルドハウスボランティア活動が行われました。この活動についてはまた次回のHPにて紹介します