☆2学期の活動の様子☆

☆社会福祉部☆2学期の活動を写真で振り返ります☆

【活動⓪ 本校「一日体験(中学生参加)」ボランティア活動】
 清掃や案内、アンケート集計など、さまざまなお手伝いをさせていただきました。


 

【活動① ゴミ拾い】

上三川高校周辺のごみ拾いをしました。思っていたよりごみが落ちていました。

 

 

【活動② 校内のキャップ回収】

校内ではキャップ回収を週に一回行っています。毎回上三川高校の生徒や先生方のおかげで、沢山のペットボトルキャップが集まっています。回収したキャップは「ワクチンキャップ運動」に参加するため、洗って保管しています。

 

 

【活動③ 落ち葉拾い】

秋には上三川高校の木々から沢山の葉が落ちるため、水曜日と金曜日に校庭の落ち葉拾いをしました。落ち葉はけっこう重いので、運ぶのも大変でした。


【活動④ 工作会キットの作成】

 上三川図書館で配布する工作キットと、その作り方を説明する動画を作成しました。動画はこの学校のホームページから再生できます。キットは上三川図書館にて配布しました。

 
 ●上三川図書館では、私たちが作ったカレンダーも展示していただいています●

 

 

 【活動⑤ のぼり旗 の作成】

 いちご一会国体のための「のぼり旗」を作成しました。東京・埼玉・岩手の活躍を願い、応援旗を作成しました。大会本番では風にたなびいて、選手の皆さんにのぼり旗パワーを感じてもらい頑張ってほしいです。




【活動⑥ 部室での活動(冬)】

 




【活動⑥ 献血のお手伝い】


・・・以上、今回は写真で活動内容を紹介しました  コロナ禍でもできるボランティア活動・・・これからも頑張ります