同窓会より

同窓会総会・懇親会中止のお知らせ

 令和3年度『総会及び懇親会』につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。なお、令和2年度の事業報告・決算報告、令和3年度の事業案・予算案等につきましては、下記に掲載いたしましたのでご確認ください。なお、個人情報保護のため、お名前等の記載されている資料は掲載しておりませんのでご了承ください。
 また、今年度予定しておりました、平成21年度卒業生の学年同窓会につきましては、引き続き来年度に延期させていただきまます。


R3鹿沼高校同窓会理事会総会資料.pdf

令和元年度同窓会入会式

 2月28日(金)、同窓会入会式が行われ、234名の新入会員が誕生しました。
  会長式辞、校長祝辞に続き、記念品贈呈並びに「かんらん会賞」授与を行いました。同窓会は卒業生一人ひとりに「卒業証書ホルダー」を贈呈しており、今年度も会長より代表に贈られました。また、三年間皆勤賞を受賞する生徒には、校章をデザインした七宝焼の文鎮を贈呈しました。「かんらん会賞」は、県庁に勤務している本校同窓会員からなる「橄欖(かんらん)会」からの寄金を受けて、「広く学校生活全般において地道に努力し、成果を上げたことが認められた生徒」に与えるもので、今年度は蜂木雄一朗君と大橋好花さんの2名に授与されました。
  最後に新入会員を代表して、6組の餘澤夢乃さんが入会の挨拶を行いました。
 今後は、学年幹事及びクラス幹事を中心に、12年後、30歳になった時に同窓会総会にあわせて学年同窓会が開催できるよう、連絡を取りあってください。

第11回同窓会親睦ゴルフコンペ

 11月9日(土)思い川ゴルフ倶楽部にて第11回鹿沼高校同窓会親睦ゴルフコンペを開催しました。今回の参加者は34名、天気にも恵まれ、思い出話とともにプレーを楽しみました。優勝は今回も櫻井敦様でした。参加者の成績は添付ファイルをご覧ください。来年は11月14日(土)同会場にて開催の予定です。
同窓会ゴルフコンペ結果表.pdf

同窓会役員会開催

5月25日(土)18:00から、鹿沼高校応接室において、平成30年度第3回同窓会役員会が開催され、6月29日(土)に開催される総会に向けた審議がなされました。
今年の総会は、第60回卒業生の学年同窓会を併催するという新たな形で実施されます。
そば割烹「日晃」において、午後4時より理事会・総会、午後5時より懇親会を予定しておりますので、多くの同窓生の御出席をお願いいたします。

平成30年度同窓会入会式

  2月28日(木)、卒業式の前日に、同窓会入会式が行われ、今年度は234名の新入会員が誕生しました。
  会長式辞、校長祝辞に続き、記念品贈呈並びに「かんらん会賞」授与を行いました。同窓会は卒業生一人ひとりに「卒業証書ホルダー」を贈呈しており、今年度も会長より代表に贈られました。また、三年間皆勤賞を受賞する生徒には、校章をデザインした七宝焼きの文鎮を贈呈しました。「かんらん会賞」は、県庁にお勤めの本校同窓会員からなる「かんらん会」からの寄金を受けて、「広く学校生活全般において地道に努力し、成果を上げたことが認められた生徒」に授与するものです。今年度は3年3組の齊藤(唯)君、志村さんの2名が、江連隆信かんらん会長から直接授与されました。
  最後に新入会員を代表して、3年1組の石川さんが入会の挨拶を行いました。
 今後は、学年幹事及びクラス幹事を中心に、12年後、30歳になった時に学年同窓会が開催できるよう連絡を取りあってください。

会長挨拶


かんらん会賞授与


新入会員理事紹介


新入会員挨拶

平成30年度 第10回同窓会ゴルフコンペの結果報告

  第10回鹿沼高校同窓会ゴルフコンペが、11月10日(土)思川ゴルフ倶楽部を会場に開催されました。今回の参加者は43人13組。天気にも恵まれ、思い出話とともに楽しくプレーができました。優勝者は小滝義亜様でした。詳細は添付ファイルをご覧ください。来年は11月9日(土)同じ会場で開催の予定です。同窓生の皆様の御参加をお待ちしています。

第10回鹿沼高校同窓会ゴルフコンペ結果.pdf