文字
背景
行間
部活動報告
弓道 関東大会出場
2年生 大門暉さんが、第37回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会栃木県予選において8位となり、9月8日・9日、明治神宮武道館にて開催されます関東大会への出場権を得ました。
弓道、国体出場
国体関東ブロック予選を突破し、次の選手が国体への出場権を得ました。
【弓道】
3年生鏑木篤さんが選手として出場した本県少年男子チームが関東ブロック予選で優勝し、国体出場権を得ました。
【弓道】
3年生鏑木篤さんが選手として出場した本県少年男子チームが関東ブロック予選で優勝し、国体出場権を得ました。
アーチェリー、ホッケー国体出場
国体関東ブロック予選を突破し、次の選手が国体への出場権を得ました。
【アーチェリー】
3年生齋藤和真さんが国体関東ブロック予選において2位となり国体出場権を得ました。
【ホッケー】
保健体育科の長谷川彩先生が監督を務め、2年生の信末麗さんが選手として出場した本県少年女子チームが関東ブロック予選で優勝し、国体出場権を得ました。
【アーチェリー】
3年生齋藤和真さんが国体関東ブロック予選において2位となり国体出場権を得ました。
【ホッケー】
保健体育科の長谷川彩先生が監督を務め、2年生の信末麗さんが選手として出場した本県少年女子チームが関東ブロック予選で優勝し、国体出場権を得ました。
夏の全国大会、関東大会出場
今年の夏も、多くの部が全国大会、関東大会等に出場することとなりましたので御紹介します。
【全国大会】
放送部:第42回全国高等学校総合文化祭(8月8日~10日 岡谷市カノラホール)
アナウンス部門に3年生福田千夏さんが出場します。
第65回NHK杯全国放送コンテスト(7月23日~26日 国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホール)
テレビドキュメント部門に作品名「未来への足がかり」で出場します。
アナウンス部門に福田千夏さんが出場します。福田さんは昨年に続いて県大会最優秀賞2連覇での出場となりました。
弓道部:全国高等学校総合体育大会弓道競技大会第63回全国高等学校弓道大会(8月1日~2日 静岡県小笠山運動公園)
個人競技の部に、3年生渡辺孔紀さんが出場します。渡辺さんは県大会において16射皆中という素晴らしい成績での優勝でした。
アーチェリー部:全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会兼高円宮賜牌第51回全国高等学校アーチェリー選手権大会(8月1日~4日 高山市中山公園陸上競技場)
男子団体の部に出場します。
女子個人の部に、3年生大橋千笑さんが出場します。
【関東大会】
水泳部:第69回関東高等学校選手権水泳競技大会(7月21日~23日 横浜国際プール)
男子50m自由形に、2年生大橋勇介さんが出場します。
陸上部:第91回関東陸上競技選手権大会(8月24日~26日 茨城県笠松運動公園陸上競技場)
女子400mハードルに、2年生荒川優衣さんが出場します。
女子800mに、1年生阿久津奈那さんが出場します。
【国体関東ブロック予選】
アーチェリー部:8月18日~19日 つくば市茎崎運動公園多目的広場
少年男子の部に、3年生齋藤和真さんが出場します。
少年女子の部に、3年生大橋千笑さんが出場します。
弓道部:8月24日~26日 堀原運動公園武道場弓道場
少年男子の部に、3年生鏑木篤さんが出場します。鏑木さんは昨年の国体において3位入賞を果たしており、今年はさらなる成果が期待されています。
ホッケー部:8月17日~20日 阿漕ヶ浦公園ホッケー場
少年女子の部に、2年生信末麗さんが出場します。
【全国大会】
放送部:第42回全国高等学校総合文化祭(8月8日~10日 岡谷市カノラホール)
アナウンス部門に3年生福田千夏さんが出場します。
第65回NHK杯全国放送コンテスト(7月23日~26日 国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホール)
テレビドキュメント部門に作品名「未来への足がかり」で出場します。
アナウンス部門に福田千夏さんが出場します。福田さんは昨年に続いて県大会最優秀賞2連覇での出場となりました。
弓道部:全国高等学校総合体育大会弓道競技大会第63回全国高等学校弓道大会(8月1日~2日 静岡県小笠山運動公園)
個人競技の部に、3年生渡辺孔紀さんが出場します。渡辺さんは県大会において16射皆中という素晴らしい成績での優勝でした。
アーチェリー部:全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技大会兼高円宮賜牌第51回全国高等学校アーチェリー選手権大会(8月1日~4日 高山市中山公園陸上競技場)
男子団体の部に出場します。
女子個人の部に、3年生大橋千笑さんが出場します。
【関東大会】
水泳部:第69回関東高等学校選手権水泳競技大会(7月21日~23日 横浜国際プール)
男子50m自由形に、2年生大橋勇介さんが出場します。
陸上部:第91回関東陸上競技選手権大会(8月24日~26日 茨城県笠松運動公園陸上競技場)
女子400mハードルに、2年生荒川優衣さんが出場します。
女子800mに、1年生阿久津奈那さんが出場します。
【国体関東ブロック予選】
アーチェリー部:8月18日~19日 つくば市茎崎運動公園多目的広場
少年男子の部に、3年生齋藤和真さんが出場します。
少年女子の部に、3年生大橋千笑さんが出場します。
弓道部:8月24日~26日 堀原運動公園武道場弓道場
少年男子の部に、3年生鏑木篤さんが出場します。鏑木さんは昨年の国体において3位入賞を果たしており、今年はさらなる成果が期待されています。
ホッケー部:8月17日~20日 阿漕ヶ浦公園ホッケー場
少年女子の部に、2年生信末麗さんが出場します。
アーチェリー部インターハイ予選優勝
6月3日(日)に開催された全国高等学校総合体育大会(インターハイ)栃木県予選会において、アーチェリー部が男女ともに全国大会の出場権を得ました。
男子は団体戦(齋藤君、入江君、小林君)で優勝し3連覇をなしとげ、女子は3年生の大橋さんが個人最上位(団体優勝校を除く)となりました。
インターハイは、8月の1~4日、岐阜県高山市にて開催されます。応援のほどよろしくお願いします。
男子は団体戦(齋藤君、入江君、小林君)で優勝し3連覇をなしとげ、女子は3年生の大橋さんが個人最上位(団体優勝校を除く)となりました。
インターハイは、8月の1~4日、岐阜県高山市にて開催されます。応援のほどよろしくお願いします。
5
7
3
4
4
6
2
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
検索