Topics
東陵祭一般公開
約1,400名の入場者がありました。ご来場いただき、ありがとうございました。
東陵祭一般公開スタート
8月31日(日)東陵祭の一般公開です。9:00エネルギーに満ちた東陵祭がスタートしました。
東陵祭一般公開PTA企画当日準備
8月31日(土)東陵祭一般公開です。PTAの役員、担当する運営委員の皆様が朝早くから軽食販売の準備をしてくださっています。販売する食品が到着し、値札を付けている画像です。
東陵祭PTA企画準備
8月30日(金)12名のPTA役員の皆様がご参集くださり、PTA東陵祭企画として実施する軽食販売の準備をしました。明日31日(土)一般公開におけるPTA企画の軽食販売は9:30から予定しています。3年生の各クラスが実施する食品販売と併せてご利用ください。明日31日(土)一般公開当日、朝早くからPTA企画をご担当くださる役員、運営委員の皆様、お世話になります。よろしくお願いいたします。
東陵祭 校内発表
開会式に続いて、科学部、放送部、JRC部、書道部、吹奏楽部、ダンス部のステージ発表がありました。
明日は一般公開です。皆様のご来場をお待ちしております。
東陵祭PTA企画準備について
本年度の東陵祭においても、8月31日(土)の一般公開で、PTA企画として、教室棟1階東学習室で軽食販売を実施します。前日準備、当日販売をご担当くださる、PTA役員の皆様お世話になります。お忙しい中、恐縮ですが、よろしくお願いいたします。なお、前日準備ご担当の皆様は8月30日(金)18:00~教室棟1階東学習室において、準備作業を予定しています。よろしくお願いいたします。
東陵祭準備大詰め
8月29日(木)東陵祭準備大詰めです。どのクラスも、団体も、一丸となって、工夫を凝らした展示等の完成に向けて頑張っています。一般公開、中庭企画として9:30~予定されている応援委員会を中心とした発表のリハーサルも行われ、生徒達のエネルギー・迫力に圧倒されるような魅力に溢れるパフォーマンスとなっていました。是非ご覧いただきたいと思います。8月31日(土)皆様のご来場をお待ちしています。
東陵祭準備本格化
8月28日(水)2学期2日目、校内模試、校内実力テストが終了し、東陵祭に向け、運営に携わる様々な係、クラス、部活動それぞれの生徒達が、31日(土)一般公開に向け、頑張っています。
上の画像は運営に携わる係生徒と参加団体の代表生徒による打ち合わせの様子です。
生徒会本部役員
昨年の秋から、生徒会の中心となって様々な活動を推進してきた執行部の生徒達です。間近に迫った生徒会最大の行事:東陵祭を前に、卒業アルバム用の写真撮影です。
第2学期が始まりました
8月27日(火)第2学期が始まりました。賞状伝達、壮行会、始業式、ALT・留学生の紹介等を行いました。
弓道部員の賞状伝達と壮行会を行いました。
令和元年度第38回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会 栃木県予選会
女子個人第2位 石塚紀杏(2年) 同5位 阿部璃空(1年)
上記2名は、9月7日(土)・8日(日)に明治神宮で開催される、関東高等学校弓道個人選手権選抜大会に出場します。健闘を祈ります。
ALTのレイチェル先生(アメリカ)と、留学生ヘルリンデさん(ベルギー)の紹介がありました。レイチェル先生は、月・水・金曜日に本校に勤務します。ヘルリンデさん(愛称リンデ)は第2学年のクラスに入り、これから1年間、本校生とともに学びます。