2019年7月の記事一覧
クラス合唱の完成度高まる
クラス合唱の完成度高まる
7月12日(金)、放課後の合唱練習の一コマです。7月17日(水)に迫った校内合唱コンクールに向け、聞こえてくる各クラスの合唱の完成度が急速に高まってきています。

7月12日(金)、放課後の合唱練習の一コマです。7月17日(水)に迫った校内合唱コンクールに向け、聞こえてくる各クラスの合唱の完成度が急速に高まってきています。
高校野球開会式
高校野球開会式
7月12日(土)栃木県総合運動公園野球場において、第101回全国高等学校選手権栃木大会の開会式が開催されました。本校野球部の初戦は、7月13日(土)清原球場の第三試合、矢板東高等学校と対戦します。予定では、会場入り13:00~、試合開始14:00~です。応援よろしくお願いいたします。
7月12日(土)栃木県総合運動公園野球場において、第101回全国高等学校選手権栃木大会の開会式が開催されました。本校野球部の初戦は、7月13日(土)清原球場の第三試合、矢板東高等学校と対戦します。予定では、会場入り13:00~、試合開始14:00~です。応援よろしくお願いいたします。
安全衛生委員会開催
安全衛生委員会開催
7月11日(木)、にがみどう内科クリニックの生沼先生をお迎えし、令和元年度第一回安全衛生委員会を開催しました。
7月11日(木)、にがみどう内科クリニックの生沼先生をお迎えし、令和元年度第一回安全衛生委員会を開催しました。
応接室に生け花
応接室に生け花
7月10日(水)、華道部生徒達が応接室に新たな美しい生け花を届けてくれました。花器の赤の強い色・フォルムと、生花の動きの対比が美しい、魅力ある生け花です。
7月10日(水)、華道部生徒達が応接室に新たな美しい生け花を届けてくれました。花器の赤の強い色・フォルムと、生花の動きの対比が美しい、魅力ある生け花です。
先生方のワークショップ開催
先生方のワークショップ開催
7月10日(水)職員会議終了後、先生方によるワークショックを実施しました。本校は、2018年度から3年間、カリキュラム・マネジメントの研究指定を受けています。現在検討中の本校のグラウンドデザインをもとに、本年度1学期の各先生方の取組に対する振り返り、ディスカッションのワークショップを実施しました。
7月10日(水)職員会議終了後、先生方によるワークショックを実施しました。本校は、2018年度から3年間、カリキュラム・マネジメントの研究指定を受けています。現在検討中の本校のグラウンドデザインをもとに、本年度1学期の各先生方の取組に対する振り返り、ディスカッションのワークショップを実施しました。