ブログ

学校通信

農業クラブ広報【令和7年度農業クラブ始動!!】

本日から令和7年度の農業クラブ活動がスタートしました!

農業クラブ役員が集まり、今後の活動に向けて話合いを行いました。

今年は県連事務局も兼ねているため、これまで以上に一人一人が責任感を持って取り組んでいきます了解花丸

令和7年度も鹿沼南高校農業クラブをよろしくお願いします興奮・ヤッター!キラキラ

 

対面式・始業式・離任式が行われました!【生徒会】

皆さんこんにちは!生徒会HPです会議・研修

本日の行事の様子をお届けしますにっこり

 対面式

在校生代表挨拶 生徒会長 篠原 陸斗くん

 

新入生代表挨拶 1年1組 石川 結衣さん

 

生徒会役員は司会、開会閉会の言葉、マイク準備回収などの係を担当しました!

 

 

 分からないことは先生や上級生にどんどん聞いて一日でも早く学校に慣れて楽しい学校生活を送っていきましょう笑う

 

 始業式

橋本校長先生から「日常の五心」という素直、反省、奉仕、謙虚、感謝の5つの心のお話を頂きました期待・ワクワク日常生活で意識的に使い、自分だけでなく、周りの人も幸せにしていきましょう興奮・ヤッター!

 

離任式

 

 

 

 

 

生徒会役員は花束贈呈の係を担当しましたキラキラ

 

お世話になった先生方が異動してしまうのは悲しいです。それでも離任される先生方の言葉を胸に刻み学校生活を送りたいと思います喜ぶ・デレ

令和7年度入学式が行われました!

校章にもなっているこぶしの花が見ごろを終え、バトンを渡すように桜の花が満開を迎えた4月7日(月)、令和7年度入学式が挙行されました。

今年度から食料生産科、環境緑地科、ライフデザイン科の3学科3クラス体制となり、117名の新入生を迎えました。2年後には鹿沼商工高校との統合により新校へ転学となる学年になります。

 

 

PTAで用意してくださったフォトスポットは今年度も賑わっており、沢山の素敵な笑顔に出会うことができましたにっこり

部活動紹介【バレーボール部】

皆さんこんにちは!バレーボール部ですにっこり

本日新入生オリエンテーションにおいて部活動紹介が行われました会議・研修

今現在バレーボール部は3年生6人と厳しい状況・・・衝撃・ガーン

1年生にバレーボール部に入ってほしい困る

そんな気持ちで部活動紹介に臨みましたにっこり

順番待ちの様子・・・緊張していましたほくそ笑む・ニヤリ

キャプテン竹澤の紹介のもとお知らせ

パスを披露!監督の秋山先生も一緒に興奮・ヤッター!

 

 

新入生の皆さんが見てる中でのパスは緊張しましたが、真剣に見てくれたことが何より嬉しかったです喜ぶ・デレ

 たくさんの入部希望者が来てくれることを願っています!

是非私たちと一緒にバレーボールをやりましょうグループ

 

 おまけ

 

オリエンテーション終了後、国旗、県旗のアイロンがけをしましたピース

新入生にとって大切な一日になるので心を込めて丁寧にかけました花丸

 

 

みんな器用であっという間に終了!!

バレーボールだけでなく、様々な場面で活躍しています喜ぶ・デレ

新入生オリエンテーション【部活動紹介】

皆さんこんにちは晴れ令和7年度生徒会HPの発信をすることになりました、2-3生徒会役員の床井ですにっこり

本日2回目の新入生オリエンテーションが行われました!

今回の記事はオリエンテーションの内容の一つである部活動紹介の様子です急ぎ

口頭説明、実演、パワーポイントや動画での紹介など、方法は様々で、どの部活動も発表方法が個性的で魅力たっぷりでした会議・研修

少しでも気になった部活があればまずは体験しに行ってみてください喜ぶ・デレ

 

 

 

 

 

そして部活動に入り学校を盛り上げ、充実した生活を送りましょうお知らせ

 

今回3-1中尾くん、2-1田中くんは司会を、私と2-1小島くんで生徒会の活動紹介を担当しました虫眼鏡

 

部活動とは別の団体ですが是非注目してください喜ぶ・デレ

そして次年度生徒会役員となって学校を引っ張っていきましょうキラキラ

お待ちしています!

 

新入生の皆さん4/8の対面式で会えるのを楽しみにしていますグループ