文字
背景
行間
ブログ
学校通信
第51回さつき祭苗木配布ボランティアをおこないました
令和4年5月28日~6月6日に鹿沼市花木センターで「第51回さつき祭り」が開催されています。
さつき祭りは、昭和47年からおこなわれている歴史と伝統のあるイベントです。
5月28日(土)、環境緑地科6名が、さつきの苗木配布のボランティアに参加しました。
本校で栽培したさつきの苗木150本を提供し、イベントの一つである「さつき苗木無料配布」で本校生徒が来場された方々に配布しました。
多くの方から「頑張ってね」と声をかけていただき、参加した生徒達も笑顔で応えていました。
この体験を通じて、地域に根ざした活動を進めて行きたいと思いました。
また、このような機会を提供してくださいました鹿沼さつき祭実行委員会の皆様方には、感謝しています。
ありがとうございました。
さつき祭りは、昭和47年からおこなわれている歴史と伝統のあるイベントです。
5月28日(土)、環境緑地科6名が、さつきの苗木配布のボランティアに参加しました。
本校で栽培したさつきの苗木150本を提供し、イベントの一つである「さつき苗木無料配布」で本校生徒が来場された方々に配布しました。
多くの方から「頑張ってね」と声をかけていただき、参加した生徒達も笑顔で応えていました。
この体験を通じて、地域に根ざした活動を進めて行きたいと思いました。
また、このような機会を提供してくださいました鹿沼さつき祭実行委員会の皆様方には、感謝しています。
ありがとうございました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
5
3
3
2
4
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
【日本ハム】“超人”糸井嘉男&谷口雄也が激白!CS突破への秘策と勝率を大胆予想!
19:39
11日から始まるクライマックスシリーズ・ファーストステージ!その展望と今シーズンのファイターズについ...
「人を傷つけない笑い」とは お笑いコンビが中学生に伝える 鹿児島市
19:39
9日、鹿児島市の中学校で、あるお笑いコンビが講演を行いました。 テーマは「人を傷つけない笑い」です。...
【北海道の天気予報 9日(木)】急に秋深まる!あすも晴れても風が冷たい 3連休は道北で初雪の便りか…高い峠越えはタイヤ交換を
19:39
(菅井貴子気象予報士が解説 午後6時40分現在) ◆初冠雪大雪山系の旭岳で、初冠雪となりました。平年...
駐車場出た車が向かいのマンションエントランスに突っ込む 近くにスーパーあり一時騒然 秋田市
19:39
9日昼ごろ、秋田市の商業施設の駐車場を出た車が、向かいのマンションに突っ込みました。けが人はいません...
力を合わせて「よいしょ」 園児がサツマイモの収穫に挑戦 助っ人はおじいちゃんとおばあちゃん 秋田市
19:39
秋田市の園児が植えたサツマイモが大きく育ちました。9日はおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に芋掘りに挑...