文字
背景
行間
学校行事などの最新情報です
カテゴリ:授業風景
DNAの抽出実験
7月終業式前に、1年生に実施している「科学と人間生活」の授業でDNAの抽出実験を実施しました。生徒たちは真剣に、そして楽しく取り組みました。原理も理解して欲しいのですが、できているでしょうか?
夏休みには課題を出しています。忘れないようにしましょう!
皆さんの好きな、気になった、興味のある生物楽しみにしています。
「子ども文化」でクリスマスカード作り
先日11月15日、3年生の選択授業の「子ども文化」において幼稚園実習を実施しました。
受け入れてくださった幼稚園へのお礼に、授業の中でクリスマスカード作成をしました。
各グループごとに分かれて、お世話になったクラスの幼稚園生や先生を思いながら、かわいいクリスマスカード作りをしました。
どんなものができるかな??
かわいいサンタさんができそう
細かい作業をしてますね!
小さいパーツを組み合わせて作ってます
各グループごとに、工夫をこらしてクリスマスカード作りに集中していました。
完成したクリスマスカードは、お世話になった幼稚園へお渡ししていきます。
栃木県立黒羽高等学校
〒324-0234
栃木県大田原市前田780
TEL 0287-54-0179
FAX 0287-54-4179
カウンタ
1
7
8
9
2
6
3
お知らせ
2025年7月6日(日) 11:30~14:00 黒羽城址公園 野外ステージ
県内高校生「音のフェスティバル」が開催されました。
演奏会のようすはこちらです
中学生の皆さんへ
フォトアルバム
お知らせ
授業公開について
2025/11/6(木)実施します。詳細はこちら●SC講演会学年懇談会通知.pdf