ブログ

2025年3月の記事一覧

【箏曲部】百花繚乱春爛漫コンサート

 3月20日(木)に行われた「第21回百花繚乱春爛漫コンサート」に単独演奏で参加させていただきました。演奏しました曲は、最近の定番曲『青と夏(Mrs.GREENAPPLE)』です。この曲は、中高生からも人気の曲ですが、曲を知らない方にも楽しく聞いていただけるメロディーになっています。トップバッターにふさわしく、さわやかに元気よく演奏するとともに、”おしとやか”だけではない自分たちらしい雰囲気を伝えられたのではないかと思います。

 今後は箏に興味を持つ高校生が増え、箏曲部も複数校での合同演奏が実現できるように活動を頑張っていけたらと思っています。  

 

今年度の活動は終了となりますが、次年度に向けてさらに練習に励み、また沢山楽しい演奏をお届けしていこうと思います。今年度も筝曲部の活動にご協力、応援いただきましてありがとうございました。次年度以降も引き続きよろしくお願いいたします。

【箏曲部】黒磯中学校1年生「箏教室」ボランティア

 3月17日(月)にお隣の黒磯中学校さんに行き、1年生の音楽の授業で行われた「箏教室」に参加させていただきました。今回も、箏曲部が日頃よりお世話になっている永淵先生のお手伝いとしてボランティアの機会を頂きました。

 2クラスでの実施で、それぞれ2コマ分の時間があったため「さくらさくら」に加えて、「荒城の月」も練習することができました。授業は、高校生による模範演奏と永淵先生の三味線演奏から始まり、実際に曲を練習するという流れでした。中学生の皆さんは呑み込みもはやく、「さくらさくら」については前奏や2箏パートに進む生徒さんもいて驚きました。最後の合奏でも初めて触ったとは思えないほどきれいな音色でした。

   

   

   

 久しぶりの給食を頂いた後、お昼休みには職員玄関にてミニコンサートを行いました。永淵先生の下で箏を習っている中学1年生の生徒さんと永淵先生による『山鳩』、高校生による『青と夏』『翊』の演奏を披露しました。箏ならではの音色がきれいに響いて聞こえ、普段の部室では味わえない演奏になりました。中学生の皆さんや先生方もたくさん足を運んでくださり、素敵なコンサートになりました。

 

 今回もこのような活動に参加させていただき、永淵先生・黒磯中学校の皆様には心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。