文字
背景
行間
日誌
2018年6月の記事一覧
進路ガイダンス
本行事は、生徒の職業観を育成し進路意識を高め、卒業後の進路・人生設計の支援を図ることを目的に実施しています。
今年度は、富士ファイバーグラス株式会社の大島勝様から、「社会で求められる人材とは」と題して御講話をいただきました。また、同社で働いている本校の卒業生が体験談を語ってくださいました。生徒たちも、身近な先輩の話を真剣に聞いていました。
その後、3、4年次生の就職希望者については、就職ガイダンスとして県の労働政策課職員の方から講話と指導をいただきました。また、その他の生徒については、コンピュータ、調理・製菓、建築・インテリアデザイン、保育、自動車のグループに分かれて、職業別体験授業が行われました。
今年度は、富士ファイバーグラス株式会社の大島勝様から、「社会で求められる人材とは」と題して御講話をいただきました。また、同社で働いている本校の卒業生が体験談を語ってくださいました。生徒たちも、身近な先輩の話を真剣に聞いていました。
その後、3、4年次生の就職希望者については、就職ガイダンスとして県の労働政策課職員の方から講話と指導をいただきました。また、その他の生徒については、コンピュータ、調理・製菓、建築・インテリアデザイン、保育、自動車のグループに分かれて、職業別体験授業が行われました。