文字
背景
行間
日誌
2022年2月の記事一覧
新型コロナ感染防止対策 保健だより2月号
新型コロナ感染防止対策 保健だより2月号
新型コロナウイルスの感染が拡大し、本校でも、罹患した生徒や自宅待機となっている生徒がみられます。これを受けて、感染拡大防止と生徒の安全に配慮するため、まん延防止等重点措置期間の2月18日(金)まで、生徒の授業を午前の3時間にすることにいたしました。
ご家庭におかれましても、不要不急の外出を控え、検温等での健康観察、健康管理について配慮し、生徒だけでなく同居の家族の方に発熱等の症状がある場合も、登校を控えて下さるようお願いいたします。また、家庭内二次感染率が高いことからも、正しいマスクの着用(不織布マスクの推奨)や、手洗いや換気など、ご家庭においても感染予防対策にご理解とご協力をお願いいたします。
時間外電話等対応について
下記の時間につきましては、自動応答装置による対応となります。
〇平日:16時50分から翌日8時20分
〇学校休業日等:終日
(土日祝日、年末年始休業日、代休日、学校閉庁日)
※生徒の生命や安全に関わる重大事態の場合は、警察又は救急等へ連絡をお願いします。
※令和7年度の学校閉庁日
〇夏季休業中:8月14日(木)、15日(金)
〇冬季休業中:12月26日(金)
校 訓
制 服
生徒の活躍
2024全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト銅賞
生徒の活躍
全日本ホルスタイン共進会
栃木県代表・全国出場
2025高校生溶接コンクール
農業機械科2年 第1位
農業機械科2年 第3位
農業機械科1年 第5位