書道部
こんにちは! 書道部です。
練習時間は、月・金は
先生の指導のもとで2時間、他の平日は自主練で2時間、休日の活動は普段はなしですが、展覧会の前は9:00~14:00ぐらいまでやります。
部の目標は、各自が展覧会で少しでも上の賞を取ることです。

やるときは皆真剣だけど、普段はワイワイやっています。
部長としては、みんなテンションが高いので、まとめることに努力しています。
書道というと硬いイメージですが、皆明るく元気です。雰囲気がいいので、緊張せずに活動できます。
学校祭の書道パフォーマンスは特に楽しいので、一緒にやりましょう。是非入部してください。
 

書道部日誌

【書道部】令和6年度 桜が丘祭 一般公開

令和6年9月7日(土)一般公開の日には、グラウンドで書道パフォーマンスを実施しました。9月とはいえ気温が高く、墨や塗料の水分が蒸発するなど、適切なコンディションではありませんでしたが、心を込めて、書かせていただきました。多くの方々に観覧いただき、ありがとうございました!!

 

0

【書道部】令和6年度 桜が丘祭 校内発表

令和6年9月6日(金)の校内発表では、第一体育館で書道パフォーマンスを実施しました。オープニングでの演技だったため、とても緊張しましたが、生徒の皆さん全員に見ていただくことができ、桜が丘祭開会に華を添えることができました。

0

校内文化祭でのパフォーマンス

 新型コロナ感染症拡大予防のため、一般公開はありませんでしたが、校内の多くの皆様に御覧いただき、体育館や校庭でのパフォーマンスをやり遂げることができました!!
ありがとうございました!!(*^o^*)

       
0

令和元年度 校内文化祭

 普段は、好きな書家の好きな字体を臨書するのがメインの活動ですが、校内文化祭や学校祭等の行事では、このようなパフォーマンスも実施しています。

    
0