文字
背景
行間
こんにちは! 陸上競技部です。
練習時間は、平日が約2時間、休日が約3時間です。
陸上競技は個人競技なので、それぞれがそれぞれの目標に向かって日々努力しています。部全体としての目標は、全国大会、関東大会に一人でも多くの選手が出場することです。
練習中は、とてもいい雰囲気で皆仲好く活動しています。
部員のまとまりも良く、部長としては、特に苦労を感じる事はありません。
全国大会、関東大会に出場している選手もいますし、皆仲が良いので、是非入部してください。待ってます。
陸上競技部日誌
令和6年度関東高等学校陸上競技大会報告 & 県高校総体陸上競技大会結果
令和6年度の関東高等学校陸上競技大会が東京都駒沢オリンピック公園陸上競技場で開催されました。
本校陸上競技部から3000mに1名出場しました。
とても暑い中でのレースで自己ベストには少し届きませんでしたが、最後までよく頑張りました。応援ありがとうございました!!
【令和6年度栃木県高校総体陸上競技大会結果】
〇100m7位(PB=自己ベスト)
〇200m準決勝進出 PB
〇800m 8位 PB
〇1500m 8位 PB
〇やり投 8位
〇4×100mR 8位
〇3000m 4位 PB
今後も頑張ります!応援よろしくお願いします!
令和5年度の陸上競技部の主な成績
いつも応援ありがとうございます!
令和5年度の陸上競技部の主な成績をまとめましたのでご報告いたします。
〇第38回静岡国際陸上競技大会 800m10位(栃木県新記録・栃木県高校新記録)
〇U20日本陸上競技選手権大会 800m3位
〇栃木県高校総体陸上競技大会 400m優勝・6位、800m優勝、やり投2位、100mH6位、三段跳7位・8位、1600mR7位
〇関東高校陸陸上競技大会 800m優勝(2連覇)、400m5位、やり投10位、100mH 準決勝進出
〇栃木県陸上競技選手権大会 800m優勝(4連覇)・6位、400m 優勝
〇関東陸上競技選手権大会 800m優勝(2連覇)、400m4位
〇鹿児島特別国体 少年女子A800m6位
〇日本GP新潟大会 800m8位
〇関東高等学校駅伝競走大会 出場(通算23回目)
令和6年度も頑張ります!
陸上競技部の活動について
陸上競技部は、「自主自律」をモットーとして、「競技力を高めるためには自分に何が必要なのか」を考え、日々練習に取り組んでいます。日々の活動の様子はfacebook(下記URL)でも発信しておりますので、ぜひ御覧いただけたらと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
www.facebook.com/mokajoshi2019/
第31回女子県高校駅伝競走大会
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。