剣道部
こんにちは! 剣道部です。
平日の練習時間は2時間です。休日は3時間です。
部の目標は関東大会出場です。
稽古中は、自分の駄目だったところ
をお互いに確認しあったり、質問したりして、アットホームな雰囲気で稽古しています。
部長としては、部員が一生懸命部活に打ち込めるように、精一杯部員を支えいきたいと思ってい
ます。
顧問の先生の指導のもと、これから強くなるよう稽古に集中して取り組んでいます。経験者も未経験者も大歓迎です。皆さんの入部を待っています。一緒にいい汗かきましょう。
 

剣道部日誌

【剣道部】インハイ県予選会 大会結果報告

 いつも応援ありがとうございます。真女剣道部です。私たち剣道部は、6月20日(金)、21(土)にユウケイ武道館で行われたインハイ県予選会に出場してきました。

 

 1日目の団体戦、真女は一回戦で矢板中央高校と対戦しました。この試合は本大会の開幕試合となり、大変な緊張感が会場中を包んでいました。そんな張り詰めた雰囲気の中、まず先鋒が隙のない動きで堅実に戦い、引き分けました。続く次鋒は面で1本を取られ、胴で1本を取り返す熱い展開でしたが、最後に1本を取られ惜敗しました。また、中堅は4分間粘りましたが、1本取られて僅差で負けました。副将も個人戦2位の選手を相手に、4分間粘りましたが惜敗となりました。最後、大将は鮮やかに面で1本を取り、勝利を収めました。団体戦の結果としては、強豪の矢板中央高校相手に大健闘しましたが、1-3で1回戦敗退となりました。また、2日目の個人戦では、1名がベスト32に入りました。

 

 生徒たちは、「悔しい思いもあるが、私立高校である矢板中央高校に対して、全員が4分間を存分に使ってよく戦ったと思う。この経験を糧にまた頑張りたい。」と大会を振り返りました。

 

 保護者の皆様、先生方、クラスメイトの皆さん、関係者の皆様の温かい応援、心から感謝申し上げます。真女剣道部チーム一丸となって今まで以上に精進してまいります。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

 

0

令和6年度剣道部 5月関東予選結果

こんにちは、真女剣道部です!4月に新入部員4人(真岡東、茂木、芳賀、長沼中)を迎え、今年度の剣道部は3年5人、2年2人、1年4人の11人になりました!体育館が賑やかになり、日々の稽古がいっそう楽しくなりました!

さて、今年度最初の大会となる、先日5月10日(金)と5月11日(土)に行われた関東予選の結果について報告します。

 

団体:ベスト8

1回戦 対 連合 2-1で勝ち

2回戦 対 國學院栃木 2-0で勝ち

3回戦 対 小山 0-4で負け

個人:最高ベスト32

 

団体はベスト4に入り関東大会に出場することを目標にしていましたが、惜しくもあと1歩のところで届きませんでした。個人戦に関しても、部長が1回戦2回戦と順調に勝ち上がり、3回戦を突破すればベスト16に入り、6月インターハイ予選で個人の出場枠が1つ増える、というところまで行きましたが、こちらもあと1歩及ばずでした。

3年生は6月21日(金)、22日(土)に行われるインターハイ予選を最後に引退を迎えます。残り1か月となりましたが、あと1か月で何ができるかよく考えて練習し、悔いのないようその日を迎えたいと思います。今後とも、真女剣道部をよろしくお願いします!

0

剣道部令和5年度活動報告

こんにちは、剣道部です!今年度の県大会が全て終了しましたので、結果を報告致します。

5月 関東予選 団体ベスト8 女子個人ベスト16

6月 インターハイ予選 団体ベスト8

9月 第70回栃木地区近県剣道大会 団体準優勝

11月 中部支部大会 団体第3位 個人ベスト8

1月 全国選抜予選 団体ベスト8

今年は県大会団体ベスト4以上を目標にしてきましたが、惜しくもあと一歩届かずというところでした。

来年度はあとひとつ勝ち上がって関東大会に進めるよう、今後とも私達らしく楽しみながら稽古に励んでいきたいと思います。4月にはたくさんの新入部員が来てくれることを、心からお待ちしております!

0

剣道部

 こんにちは! 剣道部です。
 私たちは、「強く  聡く  美しく」の校訓のもと、文武両道を目指して日々の稽古に励んでいます。平日は2時間、休日は2~3時間で活動しています。
 現在部員は3名しかおらず、いつ大会が開催されるか分からない状況ではありますが、感染症対策を徹底しながら、来たるべき時に備えて練習に取り組んでいます。

 今年は初心者も入部してくれました。経験者も未経験者も大歓迎ですので、皆さんの入部を待っています。一緒にいい汗をかきましょう!
 
0