ワンダーフォーゲル部日誌

インターハイ予選直前練習

 翌週にインターハイの県予選会を控えた5月7日と8日に,タイムレースの直前練習と競技コースのうち前回の登山では時間の関係で下見できなかった南月山の読図訓練の練習を行いました。風がややあり,雲が多く雨がぱらつく中ですがおおむね予定通りの内容が行えました。

以下競技隊の装備と登山練習風景
   
ザックは12kg以上       途中南月山にて

大会を1週間前に控え緊張感をもって練習に臨む一方で,タイムレースゴール地点の沢でサワガニと戯れたり,夕食には,おいしくつくることができたジャージャー麺を食したりと楽しみも入れることができて,充実した直前練習にすることができたと思います。
  
サワガニ          あっという間につくってしまった夕食
0

出張・旅行 那須岳の練習登山に行ってきました!

 4月24日と29日に,インターハイ県予選会の登山ルートの下見をしてきました。
24日は,殺生石から登り始めて,牛ヶ首を経由して那須ロープウェイ側に下山しました。若干風があったものの晴天に恵まれ壮大な景色を眺めながら登ることができました。

写真:牛ヶ首にて

29日は,競技コースのみ練習登山を行いました。来月7日には,本番同様に1泊2日で,練習登山を行います。

入部を迷っている生徒の皆さん!
今回は高山植物のきれいな花を見たり,山頂付近では大きな硫黄の結晶を発見したり,多くの発見がありました。ワンゲル部は生物や化学のフィールドワークにもなり,理科の興味も深まります!雄大な自然とふれあいませんか?
1年生部員まだまだ募集しています!!
0