文字
背景
行間
バレーボール部大会結果報告
全国高校総体バレーボール競技栃木県予選会
6月8日(土)、16日(日)、17日(月)にインターハイ予選が行われました。
2回戦 本校 2-0 矢板
3回戦 本校 2-0 宇都宮北
準々決勝 本校 1-2 宇都宮中央
2回戦、3回戦では持ち前の守備力とミスの少なさを武器に順当に勝ち上がりました。準々決勝では白熱した攻防で宇都宮中央を追い詰めファイナルセットも先にマッチポイントを奪う展開でしたが、最後は力及ばずベスト8という結果に終わりました。しかし、最高の内容で今まで努力してきた成果は十分に出せた試合でした。ここまでチームを引っ張ってきた3年生の上達ぶりと活躍は胸に残る感動的なものでした。3年生はここで引退となりますが、残った1・2年生で3年生の意志を引き継ぎ春高予選に向けて頑張っていきます。引き続き応援よろしくお願いします。
令和6年度栃木県総合体育大会兼関東高等学校バレーボール大会県予選会
5月5日(日)、11日(土)、12日(日)に県総体兼関東予選が行われました。
2回戦 本校 2-0 宇短附
3回戦 本校 2-0 大田原女
準々決勝 本校 0-2 作新学院
2年連続の関東大会出場を目指して作新学院と対戦しましたが、接戦の末敗れ、関東大会出場は果たせませんでした。この悔しさを忘れず引き続き頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。