2018年6月の記事一覧

第2学年 「真岡学」

6月28日(木)6限目
第2学年を対象として「真岡学」を実施しました。

真岡市生涯学習出前講座より、環境課清掃係 関口裕明様・竹下明伸様をお招きし、「ごみの分別、減量推進事業」について講話をいただきました。
分別のルールには、資源の再利用と環境保護による理由があり、各自治体によって細かく決められていることがわかりました。後半は、分別のゲームをしながら楽しく話を伺うことができました。生徒達の「ごみの分別」に対する意識も高まったようです。関口様・竹下様、ありがとうございました。

 

 
0

「真女高一日職業講座」を実施しました

 平成30年6月7日(木)の6~7時間目を使い,1・2年生を対象とした「真女高一日職業講座」を実施しました。今年度は講師として(株)日本旅行から宇都宮支店リーダーの吉井理紗様と学校営業グループの平野あやか様をお迎えしました。
 お二方ともスライドを使いながら,高校での生活,大学選びと大学生活,就職活動や現在の仕事などについて御講演いただきました。またさまざまな質問にも快くお答えいただきました。
 将来自立した女性となるため,大いに参考になったと思います。

 

 
 
0