文字
背景
行間
生徒会のできごと
2017年10月の記事一覧
平成29年度 体育祭
10月2日(月)に体育祭を開催しました。
9月28日に実施予定でしたが悪天のため延期となりました。
当日は天候に恵まれ無事実施することができました。
今年度は『百花繚乱~咲き乱れる 笑顔の花~』の体育祭テーマのもと、生徒は優勝を目指し汗を流しました。




応援合戦では当日までに各団の上級生を中心に練習を重ね、見応えある演舞となりました。
青魔人(ジーニー)【3-1、2-5、1-3】が総合優勝に輝きました。
競技に、応援に、全校生徒が力を合わせ頑張りました!
生徒会、体育委員会の生徒を中心に体育祭の準備運営を行い、白熱した体育祭となりました。
9月28日に実施予定でしたが悪天のため延期となりました。
当日は天候に恵まれ無事実施することができました。
今年度は『百花繚乱~咲き乱れる 笑顔の花~』の体育祭テーマのもと、生徒は優勝を目指し汗を流しました。
応援合戦では当日までに各団の上級生を中心に練習を重ね、見応えある演舞となりました。
青魔人(ジーニー)【3-1、2-5、1-3】が総合優勝に輝きました。
競技に、応援に、全校生徒が力を合わせ頑張りました!
生徒会、体育委員会の生徒を中心に体育祭の準備運営を行い、白熱した体育祭となりました。
平成29年度 文化部発表会
9月29日(金)に平成29年度文化部発表会を行いました。
午前の部では、食品化学科、農業経営科、生物工学科、食物文化科、普通科の生徒による各学科の研究発表を行いました。
5学科の特色ある発表の他にもニュージーランド農業研修の報告や保健委員会による発表が行われ有意義な時間となりました。

午後の部では、演劇部、疏水太鼓部、吹奏楽部による発表が行われ、迫力ある発表を全生徒で鑑賞しました。



展示の部では、写真部、書道部、茶華道部、漫画部、美術部、牛部、コンピューター同好会、ボランティア同好会、フラワーデザイン同好会、文芸同好会の展示作品を鑑賞しました。


文化部の生徒の皆さん素晴らしい発表をありがとうございました。
午前の部では、食品化学科、農業経営科、生物工学科、食物文化科、普通科の生徒による各学科の研究発表を行いました。
5学科の特色ある発表の他にもニュージーランド農業研修の報告や保健委員会による発表が行われ有意義な時間となりました。
午後の部では、演劇部、疏水太鼓部、吹奏楽部による発表が行われ、迫力ある発表を全生徒で鑑賞しました。
展示の部では、写真部、書道部、茶華道部、漫画部、美術部、牛部、コンピューター同好会、ボランティア同好会、フラワーデザイン同好会、文芸同好会の展示作品を鑑賞しました。
文化部の生徒の皆さん素晴らしい発表をありがとうございました。
表彰式 壮行会
9月29日(金)に表彰式・壮行会を行いました。
陸上部の生徒が表彰され、関東大会に進出する生徒の壮行会を行いました。
栃木県高等学校新人陸上競技大会
陸上部は10月21日(土)〜22日(日) に東京都駒沢オリンピック公園陸上競技場にて開催される第21回 関東高校選抜新人陸上競技大会に出場します。
日頃の練習の成果が発揮できるよう、全校をあげて応援しています。
陸上部の生徒が表彰され、関東大会に進出する生徒の壮行会を行いました。
栃木県高等学校新人陸上競技大会
男子走幅跳 | 優勝 | 1年 | 村上 潤 | 関東大会出場 |
男子走幅跳 | 3位 | 2年 | 直井 星汰 | 関東大会出場 |
男子110mハードル | 3位 | 1年 | 大森 拓真 | 関東大会出場 |
男子200m | 5位 | 2年 | 秋元 廉 | 関東大会出場 |
陸上部は10月21日(土)〜22日(日) に東京都駒沢オリンピック公園陸上競技場にて開催される第21回 関東高校選抜新人陸上競技大会に出場します。
日頃の練習の成果が発揮できるよう、全校をあげて応援しています。
お知らせ
令和7年度会計年度任用職員の募集について
本校乃木農場における家畜管理作業(搾乳)の職員を募集します。
詳細は募集要項をご覧ください。
お知らせ
大山記念館の見学
見学を希望する方は本校までお問い合わせください。なお、都合により受け入れができない場合がありますのでご了承ください。
(1)期 日 月・木曜日(祝日、学校休業日、学校行事の日は除く)
(2)見学時間 13時30分~16時
(3)予約方法 見学希望日時の1週間前までに、電話にて予約願います。
欠席等の連絡方法は原則Web上の欠席等連絡フォーム(24時間利用可)による連絡とします。
連絡フォームURLはこちら
インフルエンザ等に罹患したときは、出校停止になります。感染が疑われるときは、必ず検査を受けてください。出校する際は、登校申出書または証明書を提出してもらうことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
カウンタ
2
7
1
0
6
2
9
リンク