特活・交流部(2021年度)

特活・交流部(2021年度)

「いちご一会とちぎ大会」応援のぼり旗の作成

一学期いっぱい、児童生徒みんなで協力して応援のぼり旗の作成を行いました。小中学部と高等部、おおるり分教室の三つのグループに分かれて取り組みました。それぞれに思いのこもった素敵な旗ができました。
第22回全国障害者スポーツ大会の各会場で使用される予定です。
 

児童生徒会役員会

7月7日(水)昼休みに役員会を行いました。
13日に行われる「夏祭り」に向けて、全体会の練習をしました。
これまで役員会で話し合い考えた内容です。
分担して、司会進行やクイズ、ダンスの練習をしました。
真剣に取り組みつつ、クイズとダンスの練習を楽しく行うことができました。
当日が楽しみです。
 

7月の生活・保健委員会

7月6日(火)昼休みに、生活・保健委員会がありました。
各教室の石けんの補充作業を行いました。衛生のため、必ず容器を空にしてから保健室に届けます。みんなで、協力・分担して各教室を点検することができました。
  

おかぴょんと学校探検①

 岡特のマスコットキャラクター「おかぴょん」が、学校の魅力ある場所を紹介していく学校探検の企画を開始します。おかぴょんと一緒に、岡特の魅力を探っていきましょう!!
           
 1回目は、図書室です。入り口には図書・放送委員会の活動目標や飾りが掲示されています。室内には、季節にあわせた夏の飾りがたくさん掲示されています。かわいいデザインや個性的な飾りが、とても楽しい気分にしてくれます。 
 
     
   「目標の掲示」            「室内の様子」

    
                「夏の飾り」