演劇部

演劇部

演劇部 部活動紹介

 私たち令和5年度の演劇部は、3年生8名・2年生9名・1年生8名の計25名でスタートしました。主な活動内容は、基礎体力作り・発声練習・エチュードを中心に、台本の選定や自分たちでの台本制作をしながら、大会や発表会での演劇上演を目指しています。おかげさまで、様々な場面で上演する機会を設けさせていただいておりますが、高校演劇ではコンクールとしての大会が年1回だけ行われ、地区大会で代表に選ばれた高校のみが県大会で上演ができます。そして、県大会の上位2校が関東大会へ推薦され、そのまた関東大会で最優秀賞となった学校だけが全国大会での上演となります。私たち大田原女子高校演劇部は、県北地区大会に出場しますが、今年も上位3位以内での地区代表を目標としています。ちなみに、過去5年間で4度地区代表として県大会で上演していますので、今年も県大会出場、さらに上位入賞を狙っていきたいと思います。短時間で限られた条件の中で最高の結果とパフォーマンスを目指す、大女高演劇部に興味のある方は、ぜひ機会があれば上演をご覧いただければと思います。

◎公演予定   ・8月1日・2日   県北地区高校演劇祭「夏」(大正堂くろいそみるふぃホール)                                                                                                   ※大田原女子高校は8月1日 14:15~上演予定

      ・9月2日・4日  大田原女子高校文化祭「なでしこ祭」(本校体育館)

      ・9月23日     那須地区芸術祭演劇祭 (大田原市ピアートホール)

      ・10月21日・22日 県北地区高校演劇研究大会(大正堂くろいそみるふぃホール)

         ・11月18日・19日 県総合文化祭演劇研究大会(大正堂くろいそみるふぃホール)                                                       ※地区代表となった場合のみ、上演。

 

 ※令和4年度・県総合文化祭演劇研究大会上演作品「ふぉ~ちゅ~ん」より

     

 

 

演劇部 部活動紹介

 私たち令和4年度の演劇部は、3年生9名・2年生8名・1年生8名の計25名でスタートしました。主な活動内容は、基礎体力作り・発声練習・エチュードを中心に、台本の選定や自分たちでの台本制作をしながら、大会や発表会での演劇上演を目指しています。高校演劇では年に1回だけ大会が行われ、地区大会で代表に選ばれた高校のみ県大会で上演ができ、県大会の上位2校が関東大会へ推薦され、そのまた関東大会で最優秀賞となると全国大会での上演となります。私たち大田原女子高校演劇部は、県北地区大会に出場しますが、今年も上位3位以内での地区代表を目標としています。ちなみに、過去5年間で4度地区代表として県大会で上演していますので、今年も県大会出場、さらに上位入賞を狙っていきたいと思います。コロナ禍で、上演はおろか練習も大変厳しい状況が続きましたが、私たちは、自分たちでできることを最大限生かしていきたいと考えています。短時間で限られた条件の中で最高の結果とパフォーマンスを目指す、大女高演劇部に興味のある方は、ぜひ機会があれば上演をご覧いただければと思います。

演劇部 部活動紹介


 私たち令和3年度の演劇部は、3年生2名・2年生11名・1年生7名の計20名でスタートしました。主な活動内容は、基礎体力作り・発声練習・エチュードを中心に、台本の選定や自分たちでの台本制作をしながら、大会や発表会での演劇上演を目指しています。高校演劇では年に1回だけ大会が行われ、地区大会で代表に選ばれた高校のみ県大会で上演ができ、県大会の上位2校が関東大会へ推薦され、そのまた関東大会で最優秀賞となると全国大会での上演となります。私たち大田原女子高校演劇部は、県北地区大会に出場しますが、今年も上位3位以内での地区代表を目標としています。ちなみに、昨年度まで4年連続で地区代表として県大会で上演できていますので、今年はさらに県大会での上位入賞を狙っていきます。コロナ禍で、上演はおろか練習も大変厳しい状況の中、私たちは、自分たちでできることを最大限生かしていきたいと考えています。短時間で限られた条件の中で最高の結果とパフォーマンスを目指す、大女高演劇部に興味のある方は、ぜひ機会があれば上演をご覧いただければと思います。

演劇部

演劇部 部活動紹介

私たち演劇部は2年生9名、1年生2名の計11名のメンバーで、第一体育館のステージ上で活動しています。活動日と活動時間を厳選し、短期集中的に練習を行っています。

高校演劇には大会があり、地区大会を突破しなければ、県大会に進めません。今年まで、大女高演劇部は、3年連続で地区大会を突破し、県大会に出場しています。部員のほとんどが、演劇経験が無く、高校から始めた初心者ばかりです。それでも、県や地区の技術講習会等で実力がつき、知識も増えます。また、「出るのは無理!」という方は、キャスト以外の音響や照明等のスタッフ(通称:裏方さん)も重要な仲間です。大女高演劇部に補欠や控えは無く、全員で一つの舞台を作り上げていきます。部内はとても笑いの絶えない空間です。

演劇に興味のある方は、春と秋に4回ほど、一般の方も観劇できる機会がありますので、是非演劇を一度見に来てください。

 

<大会結果>

平成30年度

72回那須地区芸術祭  優秀賞

第9回県北地区演劇研究大会 優秀賞(地区代表)

40回栃木県総合文化祭演劇研究大会  優良賞

 

令和元年度

73回那須地区芸術祭  優秀賞

10回県北地区演劇研究大会 優秀賞(地区代表)

41回栃木県総合文化祭演劇研究大会  優良賞




令和元年6月現在


演劇部紹介(H28)

演劇部~Daijo Drama Club~

 私たち演劇部は、週4日を基本として活動しています。毎年いくつもの舞台で上演しています。

 演じることはとても楽しい活動です。自分ではないキャラクターを演じることで、自分自身を見つめ直すことになり、新たな自分を見つけることができます!

 演劇経験ゼロなんだけど……という人も大丈夫! 部員の多くが初心者から始めています。また、先輩方が基礎から丁寧に指導してくれるので、経験がなくても全く問題ありません。

 興味はあるけれど、人前に出るのは恥ずかしい……という人も心配御無用! 人前で演技することだけが演劇ではありません。演劇には照明、音響、舞台美術など多くの人の力が必要です。キャスト(演者)とスタッフ(裏方)の協力によって一つの舞台が完成します。ホール等の証明や音響器具を操作したり、大道具を作ることができるのも演劇部の魅力。とても楽しいですよ!

 また、技術講習会や合宿、大会など、他校と関わる機会がたくさんあるので、交友関係も広がります。

 私たちと共に、素敵な舞台をつくりませんか!?

 第一体育館のステージ上でお待ちしております!

 そして、今年のなでしこ祭は例年と違い豪華二本立てです!一年生が加わり新体制となっての、また、三年生にとって最後の公演です。ぜひお越しください!


〈過去上演作品〉

H28 春公演・新入生歓迎公演『今年の春、新たな一歩。』

H27 演劇研究大会『Tricolore(虜回転)』

H26 文化祭公演 『Love & Banana's Reception

H26 春公演   『Valentine's Day alone

H25 演劇研究大会『Life! 』(県大会出場)

H25 文化祭公演 『表裏真実~サカサマノシンジツ~』

H25 春公演   『空へ…』


(平成28年5月現在)