小西(おにし)だより

お西だより

全国高等学校総合体育大会栃木県選手団結団式【女子ハンドボール部】【ウエイトリフティング】

全国高等学校総合体育大会 栃木県選手団結団式に参加しました。


7月10日、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場する栃木県選手団の結団式が開催されました。

本校からは、女子ハンドボール部とウエイトリフティング競技に出場する酒井さん(1年)が、堂々と式に参加しました。


今年のインターハイのスローガンは「輝け君の青春 刻め努力の軌跡」

また、栃木県選手団のスローガンは「明るく 正しく たくましく -躍動!チーム栃木-」です。


選手たちは、栃木県代表としての誇りと責任を胸に、

「明るく、正しく、たくましく」、そして何より躍動感あふれるプレーで、自分たちの青春を表現してくれることでしょう。


皆さまの温かいご声援を、どうぞよろしくお願いいたします。

2学年 バス大学見学

7月9日(水)、2学年生徒でバス大学見学に行ってきました。5コースに分かれ、普段なかなか行く機会のない遠方の大学まで赴き、それぞれの大学の特色などを学び、実際のキャンパスの雰囲気などを感じることができました。進路選択の知見を広げるよい機会になったと思います。

関係大学の皆様、運営会社の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

【各コース】

・理型Aコース 国際医療福祉大学(大田原キャンパス)

・理型Bコース 帝京大学(宇都宮キャンパス)

・文型Aコース 東洋大学(白山キャンパス)→成蹊大学(吉祥寺キャンパス)

・文型Bコース 専修大学(神田キャンパス)→武蔵大学(江古田キャンパス)

・文型Cコース 獨協大学(草加キャンパス)→文教大学(越谷キャンパス)

 国際医療福祉大学東洋大学専修大学 

 

豊田小での読み聞かせを行いました

7月9日、豊田小で絵本の読み聞かせを行いました。

子どもたちが好意的に受け入れてくれて、生徒たちもしっかりと絵本を読めていました。

保育分野を目指す生徒たちにとって、かけがえのない体験となりました。

豊田小の先生方には全面的にご協力いただき、本当にありがとうございました。

令和7年度第1回学校評議員会が開催されました。

6月30日(月)今年度最初の学校評議員会が開催されました。

今年度掲げた学校目標に関して、委員の皆様より貴重なご意見をいただき、活発な意見交換を行うことができました。

今年度も生徒の皆さんの安全を確保しつつ、夢を描き・夢を実現する学校であるために取り組み続けて参ります。

お忙しい中参加いただきありがとうございました。