小西(おにし)だより

お西だより

【大会報告】男子バスケットボール部

6月7日(土)令和7年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技栃木県予選会に出場してまいりました。

1回戦で今市高校と対戦しました。試合は74対83で惜しくも敗退となりましたが、最後まで諦めずにボールを追い続ける選手たちの姿は、まさに全力を出し切った証でした。

どんなに苦しい場面でも声を掛け合い、仲間を信じて走り続けたその姿に、胸が熱くなりました。試合終了のブザーが鳴った瞬間、流した涙も、笑顔も、すべてがかけがえのない時間だったと思います。

 

 

 

 

この大会をもって、3年生は引退となります。これまでの練習や試合を通して培ってきた努力と絆は、後輩たちにしっかりと受け継がれていくことと思います。

 

 

これまで応援してくださった保護者の皆さま、地域の方々、そして支えてくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。皆さまの温かいご声援が、選手たちの大きな力となりました。今後とも、バスケットボール部への応援をよろしくお願いいたします。

【演劇部】下都賀地区高校演劇フェスティバル上演報告

6月7日(土)に栃木市大平文化会館で行われた「下都賀地区高校演劇フェスティバル」にて、小山西高校演劇部は生徒創作劇『夜中に消えゆくキスと風船』を上演しました。

高校生の恋愛を題材に、「愛情とは何か、愛されるとはどういうことか」を問う作品になったと思います。上演後の観客の方の貴重なご講評も数多くいただき、今後の演劇部の活動の励みになると同時に、成長・改善のための糧にしていこうと思います。

会場では下都賀地区のほか4校(栃木、栃木女子、学悠館、小山城南)による上演もあったほか、幕間には上演校を中心とした語り合いの場である「しゃべり場」や、全参加校生徒によるグループに分かれての合評会、さらに夕方には県外の高校による特別公演も行われ、とても充実した一日となりました。

 運営に携わられた事務局、会館スタッフ等関係者の皆様をはじめ、ご来場、ご観劇いただいたすべての皆様へ感謝申し上げます。今後とも小山西高校演劇部をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 合評会の様子1 合評会の様子2

【女子ハンドボール部】関東高校ハンドボール選手権大会

5月31日(土)、女子ハンドボール部が「令和7年度 関東高等学校ハンドボール選手権大会」に出場しました。

対戦相手は、神奈川県代表の横浜平沼高校。前半は互角の展開となりましたが、終盤に点差が開き、8-12で前半を折り返しました。後半は相手に主導権を握られ、粘り強く戦うも最終スコア14-24で初戦敗退となりました。


次の戦いは、インターハイ出場権をかけた「全国高等学校総合体育大会(インターハイ)栃木県予選」は6月13日より開催されます。今回の悔しさを糧に、チーム一丸となってさらなる成長を目指します。今後とも応援よろしくお願いいたします。

制服勉強会を実施しました。

6月5日(木)、明石スクールユニフォームカンパニー様をお招きして、生徒会役員を対象に「制服勉強会」を開催しました。

勉強会では、「制服の意義」や「現在の制服の良さ」、さらに「こんな制服があったらいいな」といったテーマについて考える貴重な機会となりました。生徒たちは、日頃何気なく着用している制服について、改めて深く見つめ直すことができました。

最近の生徒会役員たちは、自ら考え、主体的に行動することの楽しさを実感しながら、さまざまな活動に取り組んでいます。今回の勉強会も、その一環として大変有意義な時間となりました。

今後の生徒会役員のさらなる活躍にご期待ください。

【演劇部】6月7日(土)下都賀地区高等学校演劇フェスティバル参加のお知らせ

今週末の6月7日(土)に栃木市大平文化会館にて行われる「下都賀地区高等学校演劇フェスティバル」に、小山西高校演劇部が参加します。下都賀地区の高校5校による発表会です。

 

開場は9:20からで、小山西高校の出番は3番目の12:30~となっております。ご都合がよろしければご観劇および上演後に観劇用紙で感想等およせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

小山西演劇チラシ

下都賀地区高等学校演劇フェスティバルプログラム