文字
背景
行間
H24 活動の記録
2012年11月の記事一覧
マラソン・ウォーキング大会
11月27日(火)に、校内マラソン・ウォーキング大会が行われました。
学校を出発後、秋山川河川敷および唐沢山周辺を含む全行程17.6km、高低差は約160mの過酷なコースで行いました。
現在のような本格的な全校マラソンは、昭和29年からスタートしています。
当時は、学校を出発後、小中町、石塚町、赤見町、田沼町を経由して学校に戻ってくるというコースでした。
唐沢山のコースを走るようになったのは、昭和44年からで、平成23年に現在のコースに変更となりました。
現在のコースは、
高校生男子は、17.6kmをすべて走ります。
高校女子は、7.5km歩いた後、10.1km走ります。
中学校3年は、10.7km歩いた後、6.9km走ります。
中学校1・2年は、17.6kmをすべて歩きます。
それぞれの生徒が自分の力を十分発揮し、完走、完歩しました。
ゴールした後の、あたたかい豚汁は格別なものでした。
今回も、保護者の方々にチェックポイントでの指導や一緒にウォーキング、豚汁つくりなどいろいろな面で協力をいただきました。有り難うございました。
学校を出発後、秋山川河川敷および唐沢山周辺を含む全行程17.6km、高低差は約160mの過酷なコースで行いました。
現在のような本格的な全校マラソンは、昭和29年からスタートしています。
当時は、学校を出発後、小中町、石塚町、赤見町、田沼町を経由して学校に戻ってくるというコースでした。
唐沢山のコースを走るようになったのは、昭和44年からで、平成23年に現在のコースに変更となりました。
現在のコースは、
高校生男子は、17.6kmをすべて走ります。
高校女子は、7.5km歩いた後、10.1km走ります。
中学校3年は、10.7km歩いた後、6.9km走ります。
中学校1・2年は、17.6kmをすべて歩きます。
それぞれの生徒が自分の力を十分発揮し、完走、完歩しました。
ゴールした後の、あたたかい豚汁は格別なものでした。
今回も、保護者の方々にチェックポイントでの指導や一緒にウォーキング、豚汁つくりなどいろいろな面で協力をいただきました。有り難うございました。
高校 修学旅行 台湾
11月11日(日)~15日(木)の4泊5日で、高校2年生が台湾へ修学旅行に行って来ました。
初日、佐野高校を朝4時40分にバスで出発し、羽田空港発8時35分JAL31便で台湾に向かいました。台湾到着後、中正記念堂を見学しました。
2日目は、午前中は、故宮博物院を見学し、午後は、九份観光を行いました。
3日目は、午前中は、私立六和高級中学にて、学校交流を行い、熱烈な歓迎を受けました。午後は、国立台湾大学を訪問し、何名誉教授の講義を受けました。
4日目は、台湾人大学生との英語でのコミュニケーションによる一日班別行動を行いました。
5日目は、台北発JAL802便で帰国し、15日(木)の午後6時頃に学校に到着しました。
今回の台湾への海外修学旅行の経験が、国際人として活躍できる真のリーダーへの新たな一歩となったことと思います。
ブックトーク
11月14日(水)の7限目、中学校1年生を対象にブックトークが行われました。
中学校2年生の代表4名の生徒が、図書館や学級文庫の中にあるお薦めの本を紹介しました。
読書週間は終わりましたが、これをきっかけにたくさんの本を読んで、本校独自のシンカノート(読書ノート)の記入が、今後増えることと思います。
職業人講話
伝統文化芸能分野 企業経営分野 情報通信分野
天明鋳物 ホテルマリアージュ仙水 下野新聞社教育新聞
保安分野 医療・介護分野
佐野地区広域消防組合 かみもとスポーツクリニック
11月13日(火)の6・7限目に、中学校2年生対象に職業人講話が行われました。
各分野の職業人の方から仕事内容やそこで体験していることなど、普段知ることのできないことについて、いろいろと話を聞くことができました。将来の進路実現に向けてとても役に立つ講演でした。
ラグビー決勝戦
11月10日(土)に、栃木市運動公園陸上競技場にて、第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会栃木県予選会決勝戦が行われました。
佐野高校ラグビー部は、準決勝において佐野日大高校に17対14という劇的な逆転劇で勝利をおさめ、決勝戦に駒を進めました。
決勝で対戦した國學院大学栃木高校に対し60分間、熱い魂を持って戦いましたが、健闘及ばず、5対95で負けてしまいました。
しかしながら、高校3年生を筆頭に熱い魂を切らすことなく戦い抜くことができました。
執念で1トライして獲得した5点を置き土産に高校3年生は引退となりました。
そして、今後、後輩達が新たなラグビー部として、花園を目指して動き始めます。
緊急情報
特にありません。
カウンター
0
9
4
9
3
2
8
0