日誌

山岳部からのお知らせ

晴れ 山岳部 夏山合宿の報告

山岳部、毎年恒例の夏山。
本年度は、8/1~8/4の日程で北アルプスの奥穂高岳を目指しました。

<一日目>

 
朝7時に栃高を出発し、昼には上高地に到着。上高地の自然探勝路を通って、一日目の幕営地、徳沢を目指します。

 
徳沢に到着。テント設営後に調理開始。本日のメニューは青椒肉絲です。


<二日目>

 
徳沢を出発して一時間で横尾に到着。これから涸沢まで20kg以上の荷物を背負って四時間登り続けます。
今回の山行で、体力的に一番きつい行程。

 
もうすぐ涸沢。山道には雪が残っているところもありました。この辺まで来ると、バテ気味の生徒も見られるように。

 
ようやく涸沢に到着。涸沢の素晴らしい景色に全員が感動しました。

 
テント設営後はしばらく休憩。みんな相当疲れたようです。

 
二日目の夕食は、ハヤシライス。みんなで美味しくいただきました。
いよいよ明日は、山頂アタックです。

<三日目>

   
朝日に照らされる穂高の山々。朝4:30、奥穂高岳山頂を目指して出発。

 
最初の難所、ザイテングラート。岩登り講習会で学んだ技術を活かすことができました。

 
穂高岳山荘に到着。山頂まであと一時間。最後に今回最大の難所である岩場を登る。

 
ようやく山頂に到着。遠くに、槍ヶ岳や富士山などがはっきり見えました。生徒たちはみんな感動していました。

 
栃高Tシャツを着て記念撮影。栃高の名を奥穂高山頂に刻んできました。

 
山頂から下山中。落石に注意しなが下山する必要があり、気を抜くことができません。

 
最後の幕営地、横尾に到着。夕食を食べながら、山頂アタックの疲れを癒しています。

<四日目>

 
朝5:00に横尾を出発し三時間で上高地に到着。最後に全員で記念撮影。


今回の山行は、多くの難所がありとても大変でしたが、生徒たちは大きく成長してくれました。
来年の夏山は奥穂高の山頂から見えた、槍ヶ岳行きたいと一部の生徒が考えているようです。それを目標にしっかりトレーニングしていきたいと思います。