文字
背景
行間
日誌
2022年1月の記事一覧
陸上競技部冬季合宿
1月8日(土)~10日(日)まで茨城県東海村で冬季合宿を実施しました。
砂丘を利用した走り込み中心のトレーニング内容でしたが、生徒たちは意欲的に取り組むことができました。また、宿舎では新型コロナの感染対策を生徒が自覚をもって徹底し、充実した合宿となりました。
この合宿を通して得たものを2022シーズンの飛躍に繋げて欲しいと思います。


砂丘を利用した走り込み中心のトレーニング内容でしたが、生徒たちは意欲的に取り組むことができました。また、宿舎では新型コロナの感染対策を生徒が自覚をもって徹底し、充実した合宿となりました。
この合宿を通して得たものを2022シーズンの飛躍に繋げて欲しいと思います。
U-19日本陸連強化研修合宿・栃木県合宿
12月25日(土)~27日(月)にカンセキスタジアムとちぎで開催されたU-19日本陸連強化研修合宿・栃木県合宿に本陸上競技部より奥澤くん(2年・800m)、片柳くん(2年・走高跳)、海老原くん(1年・三段跳)、山中くん(1年・円盤投)の4名が参加しました。
この練習会のコーチは栃木県内の高校指導者中心で実施されましたが、県外コーチとして走高跳・AGF鈴鹿:衛藤昂選手(リオ・東京オリンピック代表)、円盤投・京都先端科学大学:前田先生(日本選手権第5位)、110mH・国際武道大学:櫻井先生(99年セビリア世界選手権代表)が来てくれました。トップ選手・指導者から直接コーチングをしていただき、充実した練習会でした。

この練習会のコーチは栃木県内の高校指導者中心で実施されましたが、県外コーチとして走高跳・AGF鈴鹿:衛藤昂選手(リオ・東京オリンピック代表)、円盤投・京都先端科学大学:前田先生(日本選手権第5位)、110mH・国際武道大学:櫻井先生(99年セビリア世界選手権代表)が来てくれました。トップ選手・指導者から直接コーチングをしていただき、充実した練習会でした。
1999年11月26日開設
6
4
9
0
2
1
0
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ