2学年より

2学年より

修学旅行 最終日

広島、京都に宿泊しての3泊4日。いよいよ最終日を迎えました。

午前にクラス別コース、京都駅に集合し、帰路に。

 【北野天満宮】

*今後も画像があれば追加していきます。

【伏見稲荷大社】

【平等院 鳳凰堂】

 京都駅に全クラス集合し、車中お弁当を食べ、東京を経由して、15:52 小山駅到着、解散しました。

お疲れさまでした!

 

修学旅行 第3日

京都に泊まり、本日はタクシーを使っての班別自主活動です。今日も天気は良く、張り切ってスタートして行きました。

 

夕食は、ホテル外のお店で、3コースに別れてクラス毎になります。

【嵐山】

 【伏見稲荷】

[2.4.6組の夕食]

知恩院近くで

 他の画像がある場合、後日掲載します。

 

明日は、いよいよ最終日。

クラス別行動後、京都から栃木へと帰ります。

修学旅行 第2日

やや風が強いものの、天気に恵まれ、宮島に向かいます。

 

 

  この後は、姫路と大阪に別れ、クラス別コースになります。 

 

道頓堀

海遊館

 縮景園

 東大寺

姫路城

 明石大橋

 

明日は班別自主行動になります。

 

修学旅行 第1日

11月29日、参加者全員揃って出発しました。

広島に向かいます。

広島平和記念公園

この後は2コースに別れ、ホテルへ向かいます。

第2学年 学年集会

令和4年7月7日(木)6時間目に学年集会を行い、修学旅行と高校生活に関するアンケート結果について、萩原先生と福島先生からお話をいただきました。
修学旅行に関しては、クラス別行動のコース選択について。これからいよいよ修学旅行に向けて、具体的に動き始めます。
高校生活に関するアンケート結果からは、高校2年生としてふさわしい生活や態度、姿勢についてのお話がありました。

1学期もまもなく終業式をむかえます。夏休みには、1学期の振り返りをもとに進路実現に向けて充実した取り組みができるよう、計画的に臨みましょう。

第2学年 学年集会

 4月14日(木)7限,講堂において第2学年の学年集会を開催しました。集会では,福島教諭の司会進行で,古口学年主任から2年次の心構え,島﨑教諭から学習への取り組み方についての話がありました。そして,鈴木教諭からは進路実現のために2年次にやるべきことについての説明を受けました。最後に,長教諭,萩原教諭,福島教諭から今年度から始まる「第2学年特別講座」についての説明を受けました。
 
  

入学式準備(新2学年)

本日は、新2学年が入学式の準備を行いました。
式場作成や新入生の教室の清掃等、心を込めて新入生を迎える準備を行いました。

学年集会(一年)

2月24日(木)、7時間目のLHRに学年集会を行いました。

コロナ感染拡大防止のため、オンライン配信での講話を各ホームルーム教室で、電子黒板で視聴しました。
1月に各HR教室と一部の特別教室に電子黒板が設置されたため、各授業での活用だけでなく、オンラインでの講話なども映像や音声が良好な状況で実施できるようになりました。

今回の学年集会では、今年度の生活や学習、進路研究の振り返りをテーマに、学年主任の古口先生、学習指導部長の金子先生、進路指導部長の池間先生よりお話をいただきました。その後、振り返りシートに一年間の取り組みについてまとめ、今後の取り組みについて考えました。

 

1学年で小論文ガイダンスを行いました。

12月9日の午後に、第一学習社から川脇裕子さんを講師として招き、1年生対象の小論文ガイダンスを行いました。本日聞いた内容をもとにして、今後、小論文を作成する予定です。

総合探究ガイダンス講話

11月11日(木)、6、7限に総合探究ガイダンスを行いました。
前半は、体育館にてベネッセの方に講話をしていただき、探究とは何か?を考え、探究の進め方について事例などを交えて学ぶことができました。
後半は、教室に戻り、教科分野別テーマ例一覧を参照しながら、自身の希望進路や興味関心に沿ってテーマの設定について考えました。
今後、2週間をかけてそれぞれに先行研究などの調査を行い、自身の研究の構想を練っていきます。

太平山遠足を行いました

11月4日(木)、コロナ禍のため中止となった太平山耐久レースの代替行事として、太平山遠足を行いました。
2時間目まで授業を行い11時に学校を出発、謙信平にて昼食をとり、15時過ぎに学校に到着しました。
天候に恵まれ、歩くと暑いくらいの陽気でしたが、往復でおよそ10km、高低差320mの道のりを参加者全員が歩ききり、耐久レースに代わり太平山を登る体験をするとともに、級友との親睦を一層深めることができました。


山の中に入ると、木陰が涼しく気持ちよく歩けました。


昼食は密を避け、対面して食事をすることがないよう横並びかつ黙食で。

1学年集会を行いました

令和3年5月6日(木)6時間目に、今年度2回目の学年集会を行いました。
前半は、学年主任の古口先生から『充実した栃女ライフのために』、部活動と学習との両立や学習を進めていく上でのチェックポイントについてお話がありました。
後半は、鈴木先生の指導のもと、コロナ禍における密を避けながらエンカウンターを実施し、級友との親睦を深めました。

令和3年度 情報モラル講話

 4月22日(木)、1年生を対象として情報モラル講話を実施しました。
 NTTドコモの方を講師にお迎えし、Zoomを利用したオンラインでの講話となりました。
「スマホの安全な使用方法」をテーマに、
 ・SNSやコミュニケーションアプリの利用
 ・歩きスマホ
 ・フィルタリングサービスの利用
などについて、動画視聴などを交えてその危険性やトラブルの回避方法などを学びました。



生徒の感想
 ・これまで知らなかったリスクやルールなどについて学ぶことができた。
 ・トラブル回避や長時間の使用を避けるためにも、家で使用のルールをきちんと決めたい。
 ・メッセージのやりとりなどでは、言葉の使い方に気をつけたり、自分基準ではなく相手の立場を考えて行いたい。  など