部活動の活動報告です。
令和元年度ウェイトリフティング部インターハイ・関東選手権報告
こんにちは、ウエイトリフティング部です。
7月28日~8月4日まで沖縄県糸満市で開かれたインターハイに参加してきました。
以下結果になります。
スナッチ 75kg スナッチ 84kg
クリーン&ジャーク 90kg クリーン&ジャーク 108kg
トータル 165kg トータル 192kg
81kg級 寺内 蒼空 89kg級 葛生 直暉
スナッチ 90kg スナッチ(自己新記録) 88kg
クリーン&ジャーク 108kg クリーン&ジャーク 116kg
トータル 198kg トータル 204kg
4名の出場は県内で最多出場数です。
高校生にとって最も権威のある大会において、個人個人が成功したり、失敗したりと様々な経験をすることができました。
3年の葛生直暉はこれで引退になりましたが、最後の大舞台で自己新記録を出すことができました。
いろいろお世話になりました。
関東選手権大会
8月16日~8月18日に関東選手権に参加してきました。以下結果になります。
55Kg級 菊地 楓 3位 67Kg級 関口 拓登
スナッチ 56kg スナッチ 70kg
クリーン&ジャーク 77kg クリーン&ジャーク 95kg
トータル 133kg トータル 165kg
81kg級 寺内 蒼空
スナッチ 95kg
クリーン&ジャーク 110kg
トータル 205kg
この試合で3年寺内蒼空は引退になりました。
2年の夏に、両手首骨折からリハビリを続け、インターハイに出場、最後の関東選手権では5位入賞を果たしました。
令和元年度ウェイトリフティング部全国女子報告
令和元年度第21回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会
こんにちは、ウエイトリフティング部です。
報告が遅くなりましたが、7月20日~22日まで、長野県松本市で全国女子大会に参加してきました。以下記録になります。
3年2組渡邉向日葵
スナッチ 60kg
クリーン&ジャーク 79kg
トータル 139kg
渡邉にとって引退となる試合でした。思うような結果ではなかったようですが、全国トップを目指して本気で戦えたことは良い経験になったようです。
栃木翔南高校の部活動に係る活動方針について
各部の活動方針・活動計画等(1 英語国際理解).pdf
各部の活動方針・活動計画等(2 音楽).pdf
各部の活動方針・活動計画等(3 美術).pdf
各部の活動方針・活動計画等(4 書道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(5 科学).pdf
各部の活動方針・活動計画等(6 放送).pdf
各部の活動方針・活動計画等(7 茶道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(8 服・食デザイン).pdf
各部の活動方針・活動計画等(9 写真).pdf
各部の活動方針・活動計画等(10 男子テニス).pdf
各部の活動方針・活動計画等(11 女子テニス).pdf
各部の活動方針・活動計画等(12 剣道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(13 男子バスケットボール).pdf
各部の活動方針・活動計画等(14 女子バスケットボール).pdf
各部の活動方針・活動計画等(15 陸上).pdf
各部の活動方針・活動計画等(16 野球).pdf
各部の活動方針・活動計画等(17 男子サッカー).pdf
各部の活動方針・活動計画等(18 女子サッカー).pdf
各部の活動方針・活動計画等(19 卓球).pdf
各部の活動方針・活動計画等(20 女子バレーボール).pdf
各部の活動方針・活動計画等(21 弓道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(22 ウエイトリフティング).pdf
各部の活動方針・活動計画等(23 フェンシング).pdf
各部の活動方針・活動計画等(24 バドミントン).pdf
各部の活動方針・活動計画等(25 ダンス).pdf
各部の活動方針・活動計画等(26 水泳).pdf
令和元年度 ウェイトリフティング部大会報告
令和元年度
栃木県総合体育大会ウエイトリフティング競技大会兼関東大会県予選会こんにちは。ウエイトリフティング部です。
5月11日(土)に県総合体育大会兼関東大会県予選会に参加してきました。今回の大会は6/1~6/2に山梨県で行われる関東大会の予選もかねていましたが、2年生含む計6名の選手が関東大会への出場が決まりました。
大会結果
男子
55kg級 菊地 楓 優勝 関東大会出場
67kg級 中村 允登 優勝 関東大会出場
関口 拓登 2位 関東大会出場
73kg級 瓦井 裕大 3位
81kg級 寺内 蒼空 優勝 関東大会出場
89kg級 葛生 直暉 2位 関東大会出場
出場者全員が賞状獲得
女子
55kg級 渡邉 向日葵 優勝 関東大会出場
(スナッチにおいて県高校新記録を樹立)
59kg級 酒井 穂華 3位
63kg級 古川 真緒 3位
学校対抗 105 点 優勝(栃木県総合体育大会では初優勝)
昨年の、インターハイ予選、新人戦につづいて学校対抗でも優勝をすることができました。
今後も頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
H30年度 美術部より
美術部より
「メディカルセンターしもつが」ロビーにおける展示を、平成31年1月末より新しい作品に入れ替えました。
今回は1、2年生の作品が中心です。
玄関を入ってすぐ右上にありますので、ぜひ御覧ください。