部活動だより

部活動の活動報告です。

令和元年度 高文連音楽祭について

令和元年度 高文連音楽祭について          音楽部より


9
10日(火)に宇都宮市文化会館大ホールで行われた、第41回栃木県高等学校文化連盟総合文化祭総合音楽祭吹奏楽部門において、「DISNEY AT THE MOVIES」を演奏し、グッドパフォーマンス賞をいただきました。


 

3
年生が引退してから初めての外部での演奏でしたが、生徒たちは2年生を中心に自分たちでパフォーマンスを工夫し、曲を吹きながらくるくると素早く回ったり、伴奏に合わせて歌いながら歌詞を手話で表現したりするなど、構成に力を入れてきました。

 

919日(木)12:4515:00に栃木市大平文化会館で行われる、大平地区合同音楽祭においても同じ楽曲と、DA PUMPの「USA」を演奏します。


ぜひ会場にお越し下さい(翔南音楽部は14:35演奏開始予定です)。

令和元年度 音楽部より

令和元年度 音楽部定期演奏会について
6月9日(日) 於:栃木市栃木文化会館大ホール


前回の定期演奏会が3月23日に行われて日が浅いですが、限られた時間の中で新たに入部した1年生とともに練習に励み、準備を重ねてきました。
ご来場くださった方々は、演奏はもちろん、劇やパフォーマンスなども楽しんでいただけたでしょうか。
来年度の定期演奏会にも、ぜひ会場にお越しください!



令和元年度 県吹奏楽コンクールについて
今夏の栃木県吹奏楽コンクールで、金賞を受賞することができました。
これからも一層努力していきますので、応援よろしくお願いいたします。

 

令和元年度ウェイトリフティング部インターハイ・関東選手権報告

令和元年度インターハイ

こんにちは、ウエイトリフティング部です。
7月28日~8月4日まで沖縄県糸満市で開かれたインターハイに参加してきました。
以下結果になります。

67Kg級 関口 拓登            67Kg級 中村 允登

スナッチ      75kg        スナッチ         84kg

クリーン&ジャーク 90kg        クリーン&ジャーク   108kg

トータル     165kg        トータル        192kg

81kg級 寺内 蒼空          89kg級 葛生 直暉

スナッチ       90kg       スナッチ(自己新記録)  88kg

クリーン&ジャーク 108kg       クリーン&ジャーク   116kg

トータル      198kg       トータル        204kg

 

4名の出場は県内で最多出場数です。
高校生にとって最も権威のある大会において、個人個人が成功したり、失敗したりと様々な経験をすることができました。
3年の葛生直暉はこれで引退になりましたが、最後の大舞台で自己新記録を出すことができました。
いろいろお世話になりました。


 関東選手権大会


816日~818日に関東選手権に参加してきました。以下結果になります。

55Kg級 菊地 楓  3位           67Kg級 関口 拓登

スナッチ      56kg          スナッチ      70kg

クリーン&ジャーク 77kg          クリーン&ジャーク 95kg

トータル     133kg          トータル     165kg

81kg級 寺内 蒼空

スナッチ       95kg     

クリーン&ジャーク 110kg

トータル      205kg

この試合で3年寺内蒼空は引退になりました。
2年の夏に、両手首骨折からリハビリを続け、インターハイに出場、最後の関東選手権では5位入賞を果たしました。

令和元年度ウェイトリフティング部全国女子報告

令和元年度第21回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会

 

こんにちは、ウエイトリフティング部です。
報告が遅くなりましたが、720日~22日まで、長野県松本市で全国女子大会に参加してきました。以下記録になります。


32

渡邉向日葵


スナッチ       60kg


クリーン&ジャーク  79kg


トータル      139kg

 

渡邉にとって引退となる試合でした。思うような結果ではなかったようですが、全国トップを目指して本気で戦えたことは良い経験になったようです。

 

栃木翔南高校の部活動に係る活動方針について

本校の部活動に係る別添様式(翔南高).pdf
各部の活動方針・活動計画等(1 英語国際理解).pdf
各部の活動方針・活動計画等(2 音楽).pdf
各部の活動方針・活動計画等(3 美術).pdf
各部の活動方針・活動計画等(4 書道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(5 科学).pdf
各部の活動方針・活動計画等(6 放送).pdf
各部の活動方針・活動計画等(7 茶道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(8 服・食デザイン).pdf
各部の活動方針・活動計画等(9 写真).pdf 
各部の活動方針・活動計画等(10 男子テニス).pdf
各部の活動方針・活動計画等(11 女子テニス).pdf
各部の活動方針・活動計画等(12 剣道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(13 男子バスケットボール).pdf
各部の活動方針・活動計画等(14 女子バスケットボール).pdf
各部の活動方針・活動計画等(15 陸上).pdf
各部の活動方針・活動計画等(16 野球).pdf
各部の活動方針・活動計画等(17 男子サッカー).pdf
各部の活動方針・活動計画等(18 女子サッカー).pdf
各部の活動方針・活動計画等(19 卓球).pdf
各部の活動方針・活動計画等(20 女子バレーボール).pdf
各部の活動方針・活動計画等(21 弓道).pdf
各部の活動方針・活動計画等(22 ウエイトリフティング).pdf
各部の活動方針・活動計画等(23 フェンシング).pdf
各部の活動方針・活動計画等(24 バドミントン).pdf
各部の活動方針・活動計画等(25 ダンス).pdf
各部の活動方針・活動計画等(26 水泳).pdf