文字
背景
行間
こんにちは白楊野球部マネージャーです!
今月のゴールデンウィークは楽しめましたか?
私たち野球部は4日連続練習試合でした。
8連戦、最終日以外は気温も高く体力が削られましたが
各自の課題を見つけ有意義な時間となりました。
各自見つけた課題を練習や今後の練習試合で改善し、
さらにレベルアップしていきます。
また、一年生が試合に出る機会が多くなり、初登板もありました。
一年生12名の活躍も期待していてください!!
これからも白楊野球部の応援、
宜しくお願いいたします!!
こんにちは!
白楊野球部マネージャーです!
4/27に春季大会4回戦が行われました
相手は石橋高校さん
主将・石﨑達也のホームランで一点先制しますが、
その後は自分達で作ったチャンスを活かせず
1-4で負けてしまいました
目標であったベスト16を達成することができてうれしい反面
あと1本が出ず負けてしまい悔しいです
ですが、この悔しい気持ちを盾に
夏の大会に向けて日々練習に励んでいきます
これからも応援宜しくお願いします!!
こんにちは。白楊野球部マネージャーです!
4/20にとちぎ木の花スタジアムで
春季大会三回戦・高根沢高校さんとの試合を行いました
五回コールド12対1で勝利しました
前回の試合で課題となった
「試合の序盤で波に乗り点数を取る」を
力強い打撃で果たすことができました!
特に主将・石﨑達也の二打席連続三塁打は
個人・1試合最多三塁打(大会タイ記録)となりました
次の四回戦は
4/27(土)とちぎ木の花スタジアム
第1試合 石橋高校さんと対戦です
応援宜しくお願いいたします!
こんにちは白楊野球部マネージャーです!
先日、那須拓陽高校さん、鹿沼商工高校さんと練習試合を行いました。
久しぶりに気温が高い日の試合でしたが、
みんな力強い打撃で良い試合になり春季大会への自信に繋げることができました。
春季大会3回戦は、4/20㈯ 第1試合
とちぎ木の花スタジアム 高根沢高校さん です。
応援宜しくお願いします!!
こんにちは!白楊野球部マネージャーです。
4/7に春季大会が行われました。
相手は真岡工業高校
初回に1点を先制しますが、そのあとはなかなか波に乗れず・・・
3点ビハインドで9回表に最後の攻撃を迎えます。
主将・石﨑達也の三塁打、小池のライト前ヒットで1点
その後2人がフォアボールで出塁し、ノーアウト満塁
代打で出てきた2年生・川澄がレフト前に抜け、ヒット!ここで同点!!
その後もチャンスを広げ、4番・金田が勝ち越しタイムリーヒット!!
逆転に成功!
九回裏を守り抜き、勝利する事が出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
過去一と言ってもいいほど盛り上がった試合になりました☺
次の試合は後日の抽選で決まります。
気を抜かず練習に取り組み、次も勝てるように頑張っていきたいと思います!!
応援宜しくお願いいたします。