文字
背景
行間
剣道部
活動報告
【剣道部】関東大会予選
令和元年5月10日(金)11日(土)、令和元年度第60回栃木県高等学校総合体育大会兼第66回関東高等学校剣道大会県予選会に参加して参りました。
開会式の公開演舞では、本校剣道部OBでもある小栗先生(栃木県立宇都宮中央女子高等学校)が日本剣道形の仕太刀を務められました。後輩である本校剣道部一同、嬉しさと誇らしさで胸がいっぱいでした。
試合は女子団体戦が3人とはいえ、単独チームで参加出来て、喜びを噛みしめながら試合に臨めました。男子団体戦は県ベスト8となり、とても素晴らしい成果を収めました。本校剣道部は"好きこそ物の上手なれ"を体現していて、大好きな剣道を思う存分に活動させて頂いています。これは普段から御指導や御支援を頂いている、関係する全ての皆様のお陰です。皆様に少しでも恩返し出来るよう、さらに精進したいと思います。具体的には、「感謝」の気持ちを「感動」として皆様にお届け出来るようにしたいです。
最後に、主催の栃木県高校体育連盟剣道専門部の皆様、いつも応援してくださる本校剣道部保護者会の皆様、本当に有り難うございました。
開会式の公開演舞では、本校剣道部OBでもある小栗先生(栃木県立宇都宮中央女子高等学校)が日本剣道形の仕太刀を務められました。後輩である本校剣道部一同、嬉しさと誇らしさで胸がいっぱいでした。
試合は女子団体戦が3人とはいえ、単独チームで参加出来て、喜びを噛みしめながら試合に臨めました。男子団体戦は県ベスト8となり、とても素晴らしい成果を収めました。本校剣道部は"好きこそ物の上手なれ"を体現していて、大好きな剣道を思う存分に活動させて頂いています。これは普段から御指導や御支援を頂いている、関係する全ての皆様のお陰です。皆様に少しでも恩返し出来るよう、さらに精進したいと思います。具体的には、「感謝」の気持ちを「感動」として皆様にお届け出来るようにしたいです。
最後に、主催の栃木県高校体育連盟剣道専門部の皆様、いつも応援してくださる本校剣道部保護者会の皆様、本当に有り難うございました。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
2
1
0
0
6
7