令和7年度トピックス

令和7年度第1回学校評議員会を実施しました。

 6月30日(月)に本校小会議室東において、第1回学校評議員会を実施しました。今年度の学校経営方針に基づく教育活動について、各部・係より説明および報告を行いました。学校評議員の方々から貴重なご意見等を頂くとともに、活発な意見交換ができ、大変有意義な会となりました。学校評議員の方々から頂いたご意見を生かしながら、本校の教育活動がより充実したものとなるよう取り組んでいきたいと思います。

3学年PTA部会

6月17日(火)3学年PTA部会を開催しました。保護者の皆様にご参加いただき、進路や学校生活に関する重要な情報を共有しました。これからも保護者の皆様と連携しながら、生徒たちの進路実現を支えていきたいと思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

  

 

3学年進路ガイダンス 2回目

6月11日に2回目の進路ガイダンスが実施されました。今回は、面接のポイントや志望理由書の書き方、履歴書の書き方、求人票の見方など、実践的な内容について指導が行われました。これから、進路実現に向けて頑張っていきましょう!

   

 

 

          

1学年小論文講演会

 令和7年5月28日(水)、LHRの時間にて、第一学習社より講師の先生をお招きし、1~4組は各教室リモートで、5~7組は視聴覚室にて小論文のガイダンスを行いました。

 小論文と作文の違いや、小論文の書き方、ポイント等を丁寧に説明していただきました。

 進路を意識して早めの準備をできるようにしていきましょう。

 

 

3学年進路ガイダンス 1回目

令和7年5月14日(水)6時間目に進路ガイダンスが実施されました。進路ごとに分かれて、講師の先生方から対策方法などを教えていただきました。